※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きく
子育て・グッズ

生後7ヶ月頃から卵アレルギーがあり、ゆで卵を食べて数値が改善。先生に褒められ、努力が報われ感激。

生後7ヶ月頃卵アレルギーとわかってから一日おきにゆで卵を頑張って食べてくれたおかげで卵アレルギーの数値が3→2に下がってました!!
一時期は卵が入ってると分かると口を付けなかったり吐き出したりしてたけど先生にも順調ですねいいですねって褒められてすごい嬉しかったし努力が報われたんだなって泣きそうになりました😭
質問とかじゃなくてすみません🙇‍♀️

コメント

うー

良かったですね😊お母さんの努力のおかげです!!
うちも今全く同じ状況で2日に1回固茹で卵を作り一生懸命やってます!
成功例を聞くともっと頑張ろうって思えます😊❤️

  • きく

    きく

    同じ状況なんですね!!
    2日に1回ゆで卵食べさせるの大変ですよね😭
    食べ続ければちょっとづつ食べられるようになるのでうーさんもうーさんのお子様も頑張ってください応援してます💪🏻

    • 2月29日
deleted user

今、生後7ヶ月で卵ボーロ1コから卵を始めてるんですけど、お子さんは卵ボーロでもアレルギー出ました⁉️
月曜からゆで卵を始めてみようかと思っていて、アレルギー出ないかドキドキで💦

  • きく

    きく

    たまごボーロ食べさせる前にゆで卵食べさせてアレルギーでました。
    たまごボーロ食べれるならある程度の卵なら食べられるかもしれないですね

    • 3月1日