※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっちゃん
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子が座ってご飯を食べる練習ができない。同じ経験のママさん、どうやって練習させたか教えてほしいです。

いつもお世話になってます!

1歳7ヶ月の息子について相談です💦
息子はほんとに落ち着きがなく、常に動き回っているヤンチャな子です。
ご飯の時、最初の数分しかイスに座ってくれなくて、ちゃんとスプーンやフォークの練習が出来ません💦
そろそろ使えるようになってほしいのですが、、

同じような経験をされたママさん、どのようにスプーンなどの練習させましたか?
参考にさせていただきたいです🥺

コメント

ひねくれママ

うちの息子もめちゃくちゃ動きまわります😂
ただほんと最近になって、お腹が空いてる時はちゃんと座って、自分で食べるようになりつつある気がします😳もちろん始終座ってたってことはないし、ムラがありますが😂子供の成長がめまぐるしい時期なので、時が解決してくれるかな、と期待しています😂

  • ゆっちゃん

    ゆっちゃん

    なるほど😭!!
    成長と共に少しはちゃんと座って食べてくれるようになるんですかね😭
    気長に待ってみます🥺
    ありがとうございました😊

    • 2月29日
かおり

わっっかります!
うちも全然スプーンとか練習できてないです。。

動き回るけど、思い出したら戻ってくるのでその時に途切れ途切れ練習させてますが、、一向にうまくならないです😂💦
そもそもできない!って思ったらすぐ諦めて手掴みです。。
そして4月から保育園なので状況を先生に言ってお願いしました笑

  • ゆっちゃん

    ゆっちゃん

    全く同じです😫😫
    うちの子もスプーン出来なくて結局手掴みです💧
    これぐらいの月齢の子だと使える子の方が多い気がするので焦ってます😭😭
    保育園の先生だと色々分かっていらっしゃるので頼りがいありますね❣️
    私は保育園預けないので私が頑張るしかないです😂😂

    • 3月1日