※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーは
妊娠・出産

妊娠中の定期検診の費用について詳しく知りたいですか?周りに相談できる人がいなくて困っているようです。

市によってだけど妊娠中の定期検診はお金出るよみたいなことを聞きました。軽く調べたのですがこの写真のことですか??
もしそうなら、あまり意味が分からないので
詳しく説明して頂きたいです。
周りに聞ける人がいなくて辛いです。
お願いします。

コメント

ℂ𝕙a

補助券貰えます!
それを診察の際、出すと
負担して貰えますよ

  • ℂ𝕙a

    ℂ𝕙a

    写真の通りです!

    • 2月29日
  • はーは

    はーは

    この枚数はなんでしょうか?回数ということですか?

    • 2月29日
  • ℂ𝕙a

    ℂ𝕙a

    週ごとに1枚〜2枚の
    補助券があって
    診察の時に受付の人に渡せば
    いいだけです

    • 2月29日
  • はーは

    はーは

    なるほど…!!!2週間検診とかにも使えるってことですか?ほんとに無知ですみません。

    • 2月29日
  • ℂ𝕙a

    ℂ𝕙a

    母子手帳発行するときに
    貰えると思うので
    その時に説明聞いてください!

    • 2月29日
  • ℂ𝕙a

    ℂ𝕙a

    ちなみに妊娠初期〜23週まで
    月に1回
    24週 から35週までは2週間に1回
    妊娠36週から出産までは週1回
    の受診と決まってます!
    ただ悪阻やその他体調の
    状態が人それぞれですので
    つわりで苦しく検査する際も
    補助券使えます!

    • 2月29日
ゆゆゆ

これから産まれるまで受診する妊婦健診の一部(もしくは全額)の補助があります。
補助の金額などは自治体によって違います。
受診票を母子手帳と一緒にもらえると思うので、その次の健診からそれを出せば、自分で払う分が少なくなります。
自分で払う分も、病院によって金額はまちまちです。