※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子が5月生まれで、今妊娠中で9月に出産予定です。服の厚さや買い直す必要性について教えて欲しいです。お下がりを考えていますが、どうしたらいいでしょうか?

まだ先の話にはなるんですが・・・
上の子が5月産まれです。
今妊娠中で予定日は9月です!

服を買い直すべきなのか どーなのか分からず・・・
教えていただきたいです!!!
なるべきならお下がりをとは思うのですが
服の厚さ等どーなのかな?と思いまして。

コメント

こけこ

うちはまさに上の子が5月、下の子が9月でした(*^^*)
新生児期の服が全然違ってびっくりしました!
上の子の時に使った2ウェイオールだと薄くて、少し肌寒い感じだったので少し厚手の2ウェイオールを2,3枚買い足したのと、上の子はプレオールが半袖だったので長袖のプレオールを買い足しました。あと、上の子は3ヶ月くらいから夏でロンパース1枚とか、涼しそうなセパレートにしていたのですが、下の子は暖かくなる3月くらいまでカバーオールだったので、カバーオールをいくつも買いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ そーなんですね!!
    ありがとうございます!
    とてもとても参考になります。

    • 2月29日
あぴ

うちは逆で上の子が9月で下の子が5月です!
性別も違うし、60センチの服やつなぎの服は冬物ばかりなので、買い換えることになりそうです、、😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もぉ冷房かけて5月半袖来てました!!

    やっぱ全然違うし、大きいですよね。

    • 2月29日