![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの頭の形を整える方法について、仰向けに寝かせて左右の向きを変える方法と、横向きに寝かせて身体ごと左右の向きを変える方法があります。どちらが良いか悩んでいます。身体ごと左右の向きを変えると側面がつぶれるのではないか心配です。
赤ちゃんの頭の形を良くするためにどうしたらいいか色々調べてました。
仰向けに寝させて左右の向きを顔だけ変えていくやり方と、横向きに寝させて左右の向きを身体ごと変えていくやり方、サイトによってどちらがいいかわかれてました。
どちらがいいと思いますか?
私はここ最近、身体ごと左右の向きを変えていたのですが、それだと側面がつぶれてしまうのでは!?と思ってきたんです。。
潰れないですかね💦?
- ちー
コメント
![ぽみこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽみこ
わたしもかなーり心配してました。絶壁だったので!一歳なる頃には全く気にならなくなりましたよぉ。潰れないと思います!!
ちー
ありがとうございます!!
後頭部が絶壁でしたか??
ぽみこ
後頭部です!
ちー
ありがとうございます!!
絶壁でも気にならなくなるんですね!
何か枕とか使いましたか?
ぽみこ
枕も使ってましたが、変化は見られず結局ゴソゴソ動き出してからでした。うちは寝返りも遅かったのでかなり不安でしたがそれでもよくなりました。
ちー
ありがとうございます!!
やはり動くようになると気にならなくなるんですね、
安心しました!!