
2歳くらいの子どもは、結構前のことも覚えていて驚いている女性がいます。他の子どもたちも同じように記憶力がいいのか気になるそうです。
ふと思ったのですが、2歳くらいの子どれくらい前のことまで記憶してますか?
娘は、結構前に遊びに行ったところの話とか、思い出して話したりします。
赤ちゃんを見たら、私の友達の子どもの名前を言って、〇〇ちゃんと一緒だね!とか。
数回しか会ったことなくても、名前とかちゃんと覚えてます。
物とかも、これは誰からもらったとかも覚えてて、半年以上前に会ったきりの義姉の彼氏からもらったぬいぐるみも、〇〇からもらったねーとか。
なにか見たら、あ、この前これ見たね!とか。
言葉とかはどんどん覚える時期ですが、だいぶ前のことでも覚えていて、小さい子の記憶力って思ってるよりも良いんだなぁと驚いてます。
他の子はどうなのかな?って気になったので教えて下さい✨
- まる(7歳)
コメント

tmhnm✨
うちも同じ感じです!
半年ぶりくらいに遠方のショッピングモールに行った時、「ここ、ばぁばときたね」とか、旅行の写真を見たら「ここで◯◯食べたねぇ」とか言います🥰
すごいですよね⭐️

🌈
うちも半年ほど前にじぃじにもらったものとか覚えてますよ🤣これはじぃじにもらったね!これはパパに買ってもらったね!ってよく言ってます😂こんな時から記憶力すごいなぁって感心しちゃいます( 笑 )
-
まる
一緒ですね!
すごいですよね!そんな前のこと覚えてんの?!って思います🤣- 2月29日

🦭
わかりますー!たった一回数ヶ月前に行ったところもばーばと来たとか話してくれます🤗子供ってすごいですよね!
まる
同じなんですね✨✨😆
すごいですよね!子どもの記憶力なめてました(笑)
よく覚えてるなぁってこと多いです!