※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
訳ありママ
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんには、ミルク200を5回では足りず、量を減らして回数を増やすと間隔が開いてしまいます。6回は多いと思いますが、皆様のご意見を聞きたいです。

3ヶ月になりました。ミルクの缶によると200を5回と記載があります。
5回だとどうしても回数が足りなくて、量を減らして回数を増やすと足りなくて間隔が開きません。
200を6回は3ヶ月の子には多過ぎると私自身思っているのですが皆様のご意見お聞かせ下さい。

コメント

りーりょ

体重はどうですか?検診で何かいわてなければ私はきにしませんでした✨

3ヶ月の頃は200を4回のときもあれば6回のときもあったのですが、体重も成長曲線のど真ん中だったので特にきにしませんし、調整もしませんでしたよ🖐️😉

チム

だいたいの目安なのできっちり守らなくていいと思います😃
うちの子は140を6回にしてます。
飲めれるのであれば200を6回でもいいと思いますが、うちの子はまだその量は飲めません😅

mama

体重によってかわってくると思います。
ミルク缶って、月齢もですが、体重ものってますよね?
私は体重の方を優先して見つつ、あとは息子の飲む量と、息子のお腹の空き具合を考えながらあげてました。
なので、3ヶ月の頃はまだまだ1日7回はあげてましたよ!
1回量は多くて180、少なくて100くらいかな?
作っても飲まないこともありました。
お子さんはよく飲んでくれますか??

みるく

ミルク缶は最大でこれだけあげてもいいですよという目安なので、元々多めに記載されています(><)
200×6だと1日のトータル量が1000mlを超えるのでよくないですね(; ゚゚)
たまになら大丈夫ですが...

カルピス

わたしもトータル1000超えるのは多いかなと思います😅
健診のときも3ヶ月すぎたら飲む量が落ち着いてくると言われていて、息子も量が減りました。
どうしても足りないときはベビー麦茶とかあげてみてはどうでしょうか?

Ray

その子によって違うので💦
うちはあまり気にせずに欲しいだけあげてました。
ずっと成長曲線ど真ん中です。

成長や体重に問題がなければ気にしなくて良いと思いますよ😊