
コメント

はじめてのママリ
はい😊⭐️旦那が韓国人で日本に住んでます🤩
はじめてのママリ
はい😊⭐️旦那が韓国人で日本に住んでます🤩
「妊娠・出産」に関する質問
先月の終わりからつわりがひどく入院して今月の頭に退院して吐く回数減ったなー思ったら9週目入ってからまたきもち悪くて食べては、吐くことが多くて飲み物も飲めるものもあまりなく食べるものもなくて大変です。先輩方ア…
妊娠してから協力的な夫 育休も1年取るし、楽しみにしてくれるのはわかるけど、めちゃめちゃ細かくて正直しんどい、、、!! 「スーパー行ったらお腹張ったよ〜」とかいうと、「お腹張ってる時って赤ちゃん苦しいだよ。…
女の子産まれた方は牛乳が好きだったりマグネシウム飲んでたりしてたのでしょうか?膣内を酸性に保つにはカルシウムとマグネシウムがいいと聞いたので 逆に男の子産まれた方は、塩分多いものが好きなのでしょうか?私は…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ち
わー!!お返事ありがとうございます🥰
4月に結婚ビザ更新が近づいていて😭
去年はじめて結婚ビザ申請したのですが、聞きたいことがあって!
聞いても大丈夫でしょうか🥺??
はじめてのママリ
大丈夫ですよ😊うちも去年3月に結婚して婚姻ビザ取得、つい最近更新を済ませたところです😆⭐️⭐️なんでも聞いてください❣️
ち
わー🥺優しい😭♥️
ありがとうございます!!
あの、去年申請した時はわたしが仕事していて、わたしの納税証明書と課税証明書を出したのですが、今回はわたしがいま妊娠で仕事を辞めているんです😟
こういう場合って今回の納税証明書と課税証明書って今養ってくれている主人ので出すのでしょうか?それともわたしの分で出すのでしょうか?😭😭😭
質問わかりにくくてすみません!!(笑)
はじめてのママリ
奥様の納税証明書が必要ですよ😊働いていなくても税金は納めていると思うので出るはずです😆✨
ち
あ、そうなんですね!!
わたしので出せばいいんですね😘
分かりました!
ありがとうございます♥️
更新はじめてなのでドキドキです!よっぽどのことがないと落ちたりしないんですかね🥺
はじめてのママリ
うんうん、初回でちゃんと申請通ったなら、更新はほぼ大丈夫だと思います😆💕ただ、また期限は1年です、、、😭この次が3年、5年、永住権ってなる可能性が高いみたいですね😆結局申請書類とか準備するのは私なので、早く永住権取得したいです!笑
ち
更新は申請よりかは必要書類が少ないのでいいですね💓
1年ごとって嫌です本当😭
行かなきゃいけないの本当面倒くさいですね(笑)
分かります😂
結局手伝わなきゃいけないのではやく永住権出て欲しいです,,,,国際結婚は子供が生まれてからも手続きが2倍だし🥺