※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かん。
妊活

高温期7日目で基礎体温が不安定。排卵日前日に仲良し。排卵痛みは一瞬。妊娠の可能性はありますか?

高温期7日目です。基礎体温が上がったり下がったりでガタガタなんですが、こういった感じでも妊娠した方いますか?ちなみに排卵日は22日(排卵検査薬)で前日に仲良ししただけです。
今朝、排卵痛みたいな子宮の軽い痛みが一瞬あったくらいでまだ特に症状はありませんが、希望はあるでしょうかo(^_-)O

コメント

まま

私は多嚢胞で普段はなんの目安にもならないくらいガッタガタなのですが、妊娠した時の高温期はしっかり上がっていてある程度保ってました!

でも低温期から0.3以上高ければ多少ガタガタでも希望はあると思います!

  • かん。

    かん。

    もともと生理不順ではなくズレても2日前後するくらいなんですが、生理不順関係なく多嚢胞になるのでしょうか(´-`)

    • 2月29日
  • まま

    まま

    多嚢胞は病院でエコーしてわかるので自分では多嚢胞かどうかはわからないと思います😖
    でも普段から低温期と高温期が分からないくらいガタガタなら可能性はあるかもしれないですね😖

    • 2月29日
  • まま

    まま

    ちなみに妹の話ですが、妹も割と生理はズレもなかったのですが、中々妊娠に至らなくて病院に行ったら多嚢胞と診断されたそうです。
    生理はしっかりきてるけど排卵がうまくいかなかったみたいで妹もガタガタだったそうです😭

    • 2月29日
  • かん。

    かん。

    そうなんですね!!まだ基礎体温付け始めたばっかなので数ヶ月様子見てガタガタが続くようなら病院に行ってみます!ありがとうございました😊

    • 2月29日