
コメント

はるる
上が今年3年保育で入園予定です😊
1年間プレに通ってました💡
ウチの園では2年保育の枠が少なすぎて
ほぼ入れないので
入るなら3年保育の選択肢しかなかったです😂
今年プレ、3年保育なら来年入園
じゃないですかね?🙆

あっちゃん
娘も2月うまれで同じです‼️
市によっても違うとおもいますが、、、
うちは、2020年の5月から週1プレにいきます!行きたい幼稚園のプレなので自動で2021年の4月から行けます。
このプレの説明会、願書、抽選は、2019年の12月に説明会があって、2020年の1月に願書、抽選がありました!
-
みぃちゃん
2月生まれ同じですね😉!
幼稚園によって、プレの説明会も抽選もあるんですね🤔
参考になりましたありがとうございます!- 3月2日

からあげ
うちは2017年10月なので
同い年かな?と思います😊
うちの娘は満3歳児で入園するので
今年の11月入園です!
年少さんから入園するなら
来年の4月からですね😊
願書などは地域によりますが
5〜6月から始まります!
3年保育が多いです!
-
みぃちゃん
じゃあ、同い年ですね😳✨!
3年保育だと、やっぱり入園は来年の4月からでいいんですね🥺
願書は秋くらいが多いみたいなので、プレも行かせるか考えてます😣🙌🏻- 3月2日

リリーシャルロット
公立の場合は、市区町村によって、3年保育のところもあれば2年保育の場合もあります。
私立に入れたい人は、割と3年保育で年少さんで入れる方が多いのではないでしょうか?
公立の場合は、市区町村に問い合わせたり、ホームページを見たら良いと思いますが、だいたい9月くらいにのり始めて、10月に願書配布かな?
私立の場合は、幼稚園によって見学会や説明会があります。5月の連休明けぐらいから、徐々にホームページにのると思います。早い所は6月ぐらいから見学会があり、
受験日面接日により願書配布が早いところもありますが、大体の幼稚園が9月〜10月頃に配布かと思います。
幼稚園によって特色も様々かと思うので、何箇所か調べたり見学会に行かれると良いですよ。
-
みぃちゃん
たくさん説明ありがとうございます参考になります🥺✨
願書は、秋くらいが多いのでそれまでにプレも含めて色々直接幼稚園などに聞いたり見学なども早めに考えたいと思います🤔!- 3月2日

はじめてのママリ🔰
誕生日ちかいです。うちの地域は願書配布は今年の9月です。三年保育だと来年の4月からです。
三年保育が多いと思います。
ですがうちも入園の頃は3才なりたてなので不安はあります。子供の性格が慎重、デリケートタイプなので今でも同年代の子を怖がるし抱っことかせがんできます。このまま3才なってすぐ幼稚園始まると多分年中の途中くらいまで泣いてそうです。上の子は5月生まれだったので四歳手前で入って色んな子供見てたんですが主さんと同じような2月や、3月に生まれたお子さんは言葉もハッキリしない子もいたり、オムツだったり、不安定になって泣いてる子がすごく、おおかったです。同じバス乗り場の子も2月生まれで年少の時はバス乗るときも暴れてすごく、泣いてました。四月や五月に生まれた約一年位違う同年代に押されたり叩かれたりも多かったので私も、悩んでます。
-
みぃちゃん
3年保育だと、やっぱり来年の4月からの入園でいいんですね🥺👍🏻
あーなるほど!!
早生まれだと約1年くらい違う子とも一緒になりますもんね😳
私もそこらへんとても不安なので、毎日考えてはいるんですが、、🥺💦- 3月2日

よもぎ
うちも同じ月齢です。
うちは今認可外保育園に通わせているのですが、4月から3歳未満でも入れてくれる4年保育の幼稚園に4月から入園します。
ちなみにそこは9月に説明会、10月に願書、10月半ばに入園許可通知が来ました。
-
みぃちゃん
3年保育で考えているので、願書の前に色々よろしく幼稚園見学だったり考えたいと思います😣🙌🏻
やっぱり願書等は、秋くらいみたいですね!!- 3月2日

kirakiraboshi
うちも2018年2月生まれです❣️同じですね😄
今年5月からプレに週2で行き、来年4月入園です😄
うちは認定こども園の私立で3年保育ですー。
プレの説明会は来月4月です😊
-
みぃちゃん
わー😍同じで嬉しいです❣️
3年保育だと、やっぱり来年の4月に入園でいいんですね🥺👍🏻
プレも行かせた方がいいのかなって考えてるので、幼稚園のホームページなど見て色々と決めたいと思います😣🌟- 3月2日
-
kirakiraboshi
早生まれだし3歳後半の女性子と比べると他の子よりできることが違うかもしれないし、しかもうちの娘は成長ゆっくりでまだ二語話せないしプレは絶対行った方がいいと思って入れました😉
来年入園しても慣れ親しんだ先生や園だと不安もないかなーって😄- 3月4日
-
kirakiraboshi
女性って入ってしまいましたが、ムシして下さい😂
- 3月4日
みぃちゃん
やっぱり、プレに通わせるのも大事ですよね🤔!
大抵は3年保育だと聞いていたので、来年入園で考えたいと思います😊🌟