※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとんマミィ
子育て・グッズ

旦那が帰れず息子の誕生日会が心配。何かできることは?息子の喜ぶことを一生懸命考えている。テレビ電話で旦那とつなげるが、息子の寂しさが心配。

パパのいないお誕生日です。

今週末、4才になる息子の誕生日会をします。
旦那は国内に単身赴任をしていますが、誕生日会にはもちろん旦那も帰ってくる予定でした。
が、このコロナの影響や体調不良(咳)等々もあり、先ほど急遽、帰ってこないことになりました。

息子は毎日毎日カウントダウンをしながらお誕生会を楽しみにしていて、パパに久しぶりに会えるのも本当に楽しみにしていました。
今朝もパパまだ帰ってないの?と泣かれてしまい、誕生日会は一緒にお祝いできるよ!と言って励ましたのですが‥かなわないことに。。

母親の私が息子のために何かしてあげられることはありますか?料理や飾り付けなど、喜びそうなことは一生懸命してあげるつもりです!

旦那は明日テレビ電話をかけるよとのことですが、、
寂しそうな息子を見るのが切なくて。。

コメント

mooooco

テレビ電話良いですね!うちの娘も主人が出張中は電話したりしてます。
あとはおじいちゃんおばあちゃんなどと一緒にいると、寂しさも忘れるみたいです!
今の時期お出掛けもしづらいですものね、気分転換もしづらくて心苦しいですね。

  • とんとんマミィ

    とんとんマミィ

    コメントありがとうございます‼️
    じぃじばぁばを誘って、一緒にお祝いできることになりました!パパのいない寂しさを忘れてくれるといいのですが‥
    ありがとうございました😊

    • 2月29日
にゃんこ

私も旦那が単身赴任です。
行きたいですが、新幹線が怖いです。
車も運転に自信がないです。