38日目の男の子が夜中に何度も起きて泣いている。部屋が暑かったため、寒かったのかもしれない。寝かしつけた後、主人も寝てしまい、疲れている様子。
生後38日目の男の子。
昨日の午後からずっとグズグズしてました。
主人が早く帰ってきたのでいつもは18時から19時くらいに入れるお風呂も18時前の早めに入れてあがってから30分はご機嫌でした。
そこからもまたミルクあげてもおっぱいあげても泣いてしまって、なんとか21時前に寝付かせました。
いつもなら20時くらいに寝て、1時か2時に一度起きて、4時か5時くらいにまた起きて、8時には完全に起きて、間で1時間ほどの睡眠を2.3回とりながらすごしています。
なのに今日は夜中4回も起きました。夜中の1時間〜2時間おきでの授乳は今までなくって、びっくり。
なんでかな?と思ったんですけど、原因もいまいちわからず。ただ、うちは部屋4つのアパート?なんですけど、窓を開けて寝ると子供の声がうるさいと思い、全部閉めて寝るためすっごい暑くて。。扇風機をまだ買ってないので、クーラーで部屋を冷やしてから寝ました。自分たちが暑いのだからと、息子もいつもより布団を一枚減らして寝ました。
なので少し寒かったのかな?と。。
今はようやく寝かしつけ、起きてしまった主人はソファで寝てしまいました。。
ごめんねー旦那くん。。
なんて書いてるとまた泣き声が!!
いつまで続くのだろう。。。
- あーや(6歳, 8歳)
コメント
レンレオmama*°
うちも一緒です。゚(´つω•`。)゚。
あーや
あれからまた起きて授乳でした(笑)辛いですよねーー(*_*)(*_*)
レンレオmama*°
辛すぎて泣きそうです本当に!
倒れそうです