
子供が咳と鼻水で、他の子と接触した後に様子が変化。病院に行きたくないが、お風呂や寝る際の注意点について相談。
お世話になってます。
子供が咳を頻繁にしてて鼻水だしてます。
昨日近所のキッズスペースがあるスーパーで遊ばせていたら後からものすごく咳き込んでいる、同じ年くらいの子が咳をしながらうちの子に近づいてきました。すぐにその場を離れたのですが移ったのだと思います。
平熱は36.5〜37.0.くらいまでで今は37.1あります。
昼間は元気にしていたのですが夕方ごろからすごく咳込むようになって、食事も普段よりかは食いつきがよくないように思います。機嫌は悪く無さそうです。
明日の体調次第ですが、コロナやインフルエンザもあるので病院には行きたくないですよね。
お風呂どうしようか迷います。
皆さんな入浴どうしますか?今から寝るときなどどういう事に気をつけますか?
- ままり(3歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ree
お風呂はぐったりしていなければ熱あってもいれます😊👌
咳き込みすぎて嘔吐してしまっても大丈夫なように防水シーツ敷いたり、嘔吐処理がすぐ出来るよう準備しておいたり、飲み物用意しておいて、夜間救急受け入れしてる病院調べておいたりですかね💡

まあ
うちも今同じ状態です、入浴もするし普段と変わらない生活してます、病院には行ってません!
加湿&ドラッグストアで子供用の風邪薬買いました💦
-
ままり
まあさコメントありがとうございます。😊そうなんですね。市販の子供用風邪薬って2歳から使えるんですね。一応明日見に行ってみます。
- 2月28日
ままり
コメントありがとうございます。😊
ぐったりはしてないのでお風呂入ろうとおもいます♨️
咳を楽にしてあげる方法ってありますかね?
ゴホゴホと咳をするたび涙目になっているのが可哀想で…
一応加湿はしています。
ree
加湿しているのであれば他にしてあげられる事はないです😞
咳き込んでる原因も病的な物なのかアレルギー性なのか分からないので下手げな事は出来ないですよね…
寝かせる時は上体を少し高くして仰向けではなく横向きにしてあげると気休めかもしれませんが少しは楽だと思います。
あまりにも咳き込んでいて苦しそうだったり喘鳴が聞こえるようでしたら夜間受診してあげて下さい😣💦
ままり
色々と情報ありがとうございます。ゼェゼェ?とは言ってないですが、たんが絡むような咳してますね😭