※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フィフィ
子育て・グッズ

最近、とっても暑くなりましたね!夜寝てるとき、赤ちゃんのお布団、どう…

最近、とっても暑くなりましたね!
夜寝てるとき、赤ちゃんのお布団、どうされてますか?

ベットの温度計見ると、昨日今日は、26~27℃(*_*;)!!
うちの赤ちゃんは冬生まれなのに、めちゃ暑がり屋さんで、冬でもあまり着せられませんでした。
なので、今は暑いのか熟睡できず、よく泣いて起きます(^^;

扇風機をかけていますが、クーラーまですると寒いし…
お布団もガーゼのおくるみを下半身だけかけてますが、それも暑いみたいで、今はなにもかけてません(^^;

皆さんは、どうされてますかー(>_<;)?

コメント

ぺい\( ¨̮ )/♡

うちも冬生まれで暑がりです( ´-` )
半袖の肌着一枚にタオルケットと扇風機で寝かせてますよ(( 'ω' 三 'ω' ))

  • フィフィ

    フィフィ

    ありがとうございます(*^^*)
    毎晩、暑いですね~(>_<)
    うちも、今日は肌着一枚にしました!
    これでぐっすり寝てくれると良いんですが…(*´∀`)

    • 5月24日
あや

分かります!
悩みますよね(´・_・`)
うちはガーゼのおくるみかけてますが
暑そうで…
1回だけなにも掛けずに寝かせたら
朝少し冷たくて!
難しいです本当に(´・_・`)

  • フィフィ

    フィフィ

    ありがとうございます(*^^*)
    そうですよね!朝方はちょっと冷えますもんね(>_<)
    難しいとこです…
    一応何度も起きて、寒くないか、暑くないか、触ったりしてみてますが、昨日は私がお腹壊しちゃいました(^^;(笑)
    気をつけないとですね!

    • 5月24日
よしよし

暑くなりましたね。
我が家の子どもも、赤ちゃんの時からお布団着てくれません。
なので、真冬はスリーパーしたり、今はお腹だけおくるみをかけたりしてます。上半身と足は出てます。

  • フィフィ

    フィフィ

    ありがとうございます(*^^*)
    私も真似して、今日はお腹だけに掛けてみました!
    動くので難しいですね(笑)

    • 5月24日
しんこママ

半袖ロンパースにかいまき着せて
寝させてます。
寝返りが怖いので
布団は一切かけてません。
28度以上の室温の時は
赤ちゃんに風があたらないように扇風機かけてます。(;^_^A

  • フィフィ

    フィフィ

    ありがとうございます(*^^*)
    確かに!うちも最近寝返りし始めたので、夜もちょっと怖いですね(>_<)
    幸い、寝ている間はまだ寝返りしませんが、もっと動く様になったら、更に気を付けないとですね(゜〇゜;)

    • 5月24日
侑里ママ

12月生まれです。
初めての夏になりますね~

うちは、外からの風が心地よく入ってくるときでも、赤ちゃんが、ペタペタしていたり汗ばんでいるときは、エアコンをつけます。
湿度があると、体温調節が難しいみたいです。
扇風機も併用していて、部屋がカラッとしたらエアコンを切ります。

夜も基本同じですが、夜中近くなると暑くなくなるのでエアコンも、扇風機も、切ってます。
授乳のあとは、頭とか首に汗をかいているので、ガーゼで拭いて
ウチワで軽く仰いでます。

うちも、ガーゼオクルミ一枚です。
足を出して寝てますね~

  • フィフィ

    フィフィ

    ありがとうございます(*^^*)
    初めての夏ですね~(*´ω`*)♪

    ほんとですね!明日から雨で湿度も上がるみたいなので、クーラーいるかもしれませんね(>_<;)!
    汗は拭いてあげると、大分早く涼めますね(^-^)そのままで冷やすと風邪ひいちゃいますしね(>_<)
    気をつけます(*^^*)!

    • 5月24日
  • 侑里ママ

    侑里ママ

    初めての夏だから、過保護なくらい
    で丁度いいかな。って思います。
    汗疹可哀想だし、毛穴を鍛えるのは二歳くらいからで良いかと思ってます。

    • 5月24日
  • フィフィ

    フィフィ

    毛穴鍛えるとかあるんですね!Σ(゜Д゜)
    これから益々暑くなるので、どうなることか心配ですが…( ノД`)

    • 5月25日
  • 侑里ママ

    侑里ママ

    鍛えるってのは、小さいころから
    空調の整った場所ばかりに居ると
    汗をかかなくなって、結果体温が下がらずに熱射病になりやすいって
    いうやつですね
    小学校に上がって、歩いて暑いなか行くわけだし体育もあるし。
    朝礼とかでも倒れちゃう子もいますしね。
    汗をかくって大事なんですよね~
    気持ち悪いですが…

    • 5月25日
  • フィフィ

    フィフィ

    そう言う事なんですね!確かに、昔はクーラーなんてなかったですし、今はそう言うことにも気をつけてあげなきゃなんですねΣ(゜Д゜)
    ありがとうございます(*^^*)勉強になりました!

    • 5月25日