
ママ友さんへの出産祝いについて悩んでいます。授乳中で甘い物を控えている可能性も考慮し、お菓子以外の贈り物を検討中です。皆さんはどうされますか?
仲良くしてくださっていたママ友さんが2人目を出産され、もうすぐ引っ越しされるとのことで、出産祝いとお世話になったお礼で何か送ろうかと思うのですが、、
2人目だし出産祝いとなると相手方に気を遣わせてしまうかなとも思い、お礼のつもりでちょっといいお菓子とかの方がいいかなと考えていたのですが、授乳中で甘い物控えてらっしゃったら食べれないなぁとかも思ってしまい💦
このような場合、皆さんならどうされますか🤔❓
出産祝いもちゃんとした方がよいでしょうか❓
しかももう日にちがあと数日しかありません😢
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 7歳)
コメント

りりー
私ならお洋服とちょっとしたお菓子とかあげるかなとか思います🤗💖

ら
ちょっとしたベビー用品と上の子も食べれるようなお菓子とかだったら相手もあんまり気を使わないかなと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!なるほど🙌🏼お菓子だけだとちょっと失礼ですかね💦
日にちがなくてベビー用品まで見に行く余裕がなさそうで😓- 2月28日
-
ら
全然失礼じゃないです!!
もらえるだけで気持ちが伝わるのでうれしいですよ☺️
私なら大人向けと少しお子様向けのお菓子にします!- 2月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!なるほど🤔お菓子だけだとちょっと失礼ですかね💦
りりー
いやいや全然失礼じゃないと思いますよ✌️💖気持ちが嬉しいですよね‼️