※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
その他の疑問

今スーパーやドラッグストアではトイレットペーパー、オムツ、ナプキン…

今スーパーやドラッグストアではトイレットペーパー、オムツ、ナプキンなど制限あるみたいですが、オムツとナプキンは最悪布でも何とかなるけど、トイレットペーパーはどうしようもなくないですか?
今後トイレットペーパー買えなくてなくなったらトイレの時どうしたらいいんでしょう?!?!?!
本当にどうするんでしょう!!え!拭かない?!拭けない?!

コメント

deleted user

無くなるのではなくて、買い占め防止のために、
みんなが買えるように
制限かけてるだけですよ。

工場は普通に動いてますし、
入荷も普通にしてます。

在庫も十分にあるので
買い占めがおきなければ
大丈夫です。

なので、買い占めを無くすためにお店で制限かけてるだけです。

  • N

    N

    なるほど!!!それならよかったです😭😭

    • 2月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    店舗によりますが、
    通常であれば2日に1度程入荷がありますが、

    買い占めで混乱があるので今日出荷分はいつもの1.5倍の量出荷してます

    • 2月28日
ちょこ

さっきドラッグストア行ったらスッカラカンでした。。
トイレットペーパーが無くなったら、ウォッシュレットで洗ってからシャワー浴びるしかないですね😭💦

  • N

    N

    やっぱり無くなってるんですね💦

    • 2月28日
deleted user

トイレットペーパーかティッシュかおしりふきか…

うちの近くのドラッグストアはお昼前に売り切れで、今のところ少し在庫はあるけど、マスクも初めは在庫あったけど制限しながら販売してるうちに入荷しなくなったしわからないと言われました😅

コロナが物流系の会社で出たら流通が止まることもあるんじゃない?と仲良しのドラッグストアの店員さんには言われました😳

  • N

    N

    マスク入荷してないんですね🥶

    • 2月28日
はるひ

デマで買い占めが生じているので品切れてるだけです。

  • N

    N

    デマなんですね💦

    • 2月28日
  • はるひ

    はるひ

    はい、製紙業界団体が大丈夫とコメント出してます。
    私も買い出しの時に見た棚、通りがかりのドラッグストアの外の棚(いつもトイレットペーパー類は外にある)、すっからかんでした。

    悪質なデマも良くないですが、いかんせん踊らされすぎて怖いです…

    • 2月28日
deleted user

うちもトイレットペーパーちょうどなくなりそうなのに、品切れで買えませんでした💦
ティッシュで代用して、おむつゴミ箱に捨てようと思ってます💡
防臭のおむつゴミ箱(特大)があってよかったと思いました😅

  • N

    N

    うちもトイレットペーパーが切れそうで😢😢
    ティッシュなら残ってるんですかね?

    • 2月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ティッシュも個数制限ありましたが、まだ売ってました!
    赤ちゃんがいる家庭なら、おしりふきとかおてふきとか、代用できるものは一般家庭より多いのではないかと思っています👍

    • 2月28日