※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

離乳食を始めて15日経ち、おかゆを小さじ4食べています。にんじんも小さじ1をあげていますが、これも徐々に増やしていけます。毎日違う野菜をあげても問題ありません。

離乳食を初めて15日経ちました
一週間徐々におかゆを多くしていっていま小さじ4食べてる状態です
2週間目からにんじんを小さじ1あげてますが、これも徐々に多くしていくのですか?それとも野菜は小さじ1を毎日違う種類あげていいのでしょうか?よろしくお願いします

コメント

ママリ

最初のうちは新しく始めた野菜は量を増やして2.3日続けるようにしてました(^^)!

  • あーちゃん

    あーちゃん

    ありがとうございます

    • 5月24日
✩E819✩

2日同じものをあげたら次違う野菜あげてました(*・ω・)
初めての週は小さじ1で、次の週から食べたことのある野菜は様子見ながら少しずつ増やしていきましたよ(^^)

  • あーちゃん

    あーちゃん

    ありがとうございます

    • 5月24日
たろちゃむ

野菜も初めては小さじ1からで食べても一日なにもアレルギー症状もなく大丈夫そうなら次から量を増やしていきます。
毎日違う種類のを試しで小さじ1あげて食べられるものを増やしていって大丈夫ですよ!
ただ、新しく与える食材は必ず一日1種類にしてくださいね。
アレルギーがでた際に、どの食材でアレルギー症状がでたのかわからなくなってしまいますので…

一日目でおかゆ、にんじん1さじあげて大丈夫だったなら
二日めからはおかゆ、にんじんの量をふやして、さらにそこに新しい食材を1さじ試す、ってかんじで大丈夫です!

離乳食大変ですがお互いがんばりましょうね!

  • あーちゃん

    あーちゃん

    ありがとうございます
    アレルギーは怖いです
    詳しくありがとうございます

    • 5月24日
☆mamama☆

うちも同じくらいで離乳食をはじめて16日目でした(・∀・)だいたい2〜3日同じ食材をあげて味に慣れさせたら違う食材をあげています☺︎今は10倍粥小さじ5と野菜小さじ1をあげています‼︎もう少ししたら一度にあげる野菜の種類を増やそうと考えています(*´ω`*)

  • あーちゃん

    あーちゃん

    ありがとうございます
    がんばりましょう!

    • 5月24日
あーちゃん

ありがとうございます