※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
き
子育て・グッズ

目頭の線が変化していて、奥二重になることがあり、幅も変わることに不思議がっています。突然二重になるのではなく、変化していくのが気になるようです。

10か月くらいのときに、この目頭の線が現れて、だんだん長くなってきてます。この線がなくて奥二重な日のほうが多いですが。
前はほぼ一重の、まつげきわきわに線がある奥二重でした。寝起きはいつもそのきわきわ奥二重ですが、日中はここ何週間か少し幅広めの奥二重になるようになってきました。そして今日はいつもより広めの二重線が前よりも長めについています。(笑)
1日の間でも二重の線の幅が変わっていて、見ていてちょっと面白いです。というかなんかふと見ると変わっていて気になります。よく途中で二重になったという話を聞きますが、こんな感じで変わっていくのですか??
あ、二重になってほしいとかではなく、コロコロ変わるのが不思議で質問してますので、批判は大丈夫です!

コメント

deleted user

息子は一重なんですが
熱があったり
風邪ひいてるときは
二重の線が出てきます!!
目がトローンとするので
二重になるのかな~と。

  • き

    顔が変わるのでおもしろいですよね☺️🌟二重になったらどんな顔になるのか気になります😂!

    • 2月28日
ひなの

長女もこんな感じで二重になりましたよ〜!
でもぱっちりではないです😆

  • き

    コメントありがとうございます!
    うちもぱっちりにはならなさそうな気がします🤣🌟二重の顔も見てみたいので、楽しみです☺️

    • 2月28日
はじめてのママリ

きわきわに線がある奥二重でもこんな綺麗な二重になっていくんですね🤗
息子にも希望が見えました!
同じくきわきわに線がある奥二重です✨
質問の答えでは無いですが感動して…笑
姪っ子がかなりばっちり二重で、そのままでも可愛いけど二重なったらな…と思っちゃいます(><)

  • き

    コメントありがとうございます!
    きわきわの奥二重同じですね☺️✨きわすぎて一重だと思ってたんですが、一重だときわの線もないとどこかで聞いて初めて奥二重だと気づきました🤭正面から見ると一重なので、どっちでも同じですが🤣✨
    娘もまだ奥二重ですが、10か月頃から線入り始めました!楽しみですね🥰🥰

    • 2月28日
ムーミン

目頭の線、長くなったのですね。うちも7ヶ月の頃から目頭から少しだけ線が出ることがありますが(仰向けになったときとか)、普段はきわっきわの奥二重です。もうすぐ2歳ですが二重にもならず、見た目は完全に一重です。。どのくらい目頭の線長くなりました?

  • き

    コメントありがとうございます!
    わかりにくくてすみません💦
    伏し目になると、1番上のような長さの線が10か月頃から出始めました!つい数週間前に真ん中くらいに伸びて、今日は1番下の長さで、今までで1番長いな〜って思ってました🤭!1.2番目の時は伏し目の時しか線がなく、目が開くと線は消えてましたが、3番目の長さになった今日は、目が開いても線が消えずに、目が開いた状態でも目の真ん中で線が止まってました!(笑)途中で消えてましたが!(笑)
    説明分かり辛くてすみませ😫💦

    • 2月28日
  • ムーミン

    ムーミン

    写真もつけていただきありがとうございます。とってもわかりやすいです!
    線だんだん伸びてますね!うらやましいです!

    • 2月28日
  • き

    これからどうなるか分からないですが💦
    コメントありがとうございました☺️!

    • 2月28日
まむー

過去の質問に申し訳ありません🥲
うちも全く同じで日に日に線が伸びてくるので気になっていました😳
今のおめめも大好きなのでどちらでもいいのですが、片目だけ伸びているので🤣

きさんのお子さんはあれからどうなっていますか?☺️