
2ヶ月の赤ちゃんがパパ見知りすることがありますか?パパに抱っこされると泣き止まず、過呼吸になりそうで心配です。
2ヶ月の子がパパ見知りすることありますか?
パパに抱っこされたら過呼吸になりそうなくらいめっちゃ泣かれてて、パパも子どももかわいそうで見てられなくて何もできません、
- さくら
コメント

みっちゃ💋
泣くとゆうかうちの子は
😒💢って顔します。
私が遊ぶとにこにこしてくれます🤣
ちなみにご機嫌ななめな時も旦那が抱っこすると泣き叫びます。。

kie
娘もそういう時期ありました。
私がお風呂に入るといつも暫くして泣き出し、お父さんが抱っこしても泣き止まず、むしろヒートアップしてました。
主人も困り果てて、お母さんすぐ来るよーと、お風呂の前で座って待っていたことがあります。
-
さくら
ほんとですか!?
お風呂ゆっくり入れなくなりますよね😅
パパさんも疲れ果ててしまいますよね😢- 2月29日

ちゃぽ♡
同じです!
我が子は新生児から今もずっと機嫌が少しでも悪い時は旦那に抱っこされると泣きます(笑)
泣かなくなる日が来るのか私もわかりませんがどうにも出来ず…
でも慣れさせた方がいいのかも少しずつ旦那に抱っこさせたりしてます😅
-
さくら
そうなんですね、、!
みてるこっちも泣いてる子と、泣かれてる旦那みると辛くなりますよね、、、😶
慣れてもらえるように私も旦那も頑張ります!笑- 2月29日
-
ちゃぽ♡
ネットだといずれはパパ見知り無くなるみたいですが2歳とかにはって書いてあって2年我慢か…って旦那がしょんぼり…
最近はご機嫌な時は旦那に抱っこさせているんですがご機嫌な時は旦那見てニコニコしてて旦那もデレデレ…(笑)
ゆっくり時間をかけてって感じですかね😅- 2月29日
-
さくら
2年きついですね、、、
そうですね、、気長に待ちましょう😶- 2月29日

a
うちの子もそうでした。
でも大きくなるにつれてパパの方に今度はいくようになりました😂
-
さくら
そうなんですね、、
それはそれで寂しい😢😢笑
男の子あるあるですかね、、- 2月29日

tma
たまたま、機嫌が悪かったりおっぱいやオムツかもしれないですね💦
パパの抱っこに慣れてないのかもですね🤔
-
さくら
一応授乳もオムツ替えも旦那がしてくれましたが、、
慣れてくれるといいなと思います😅- 2月29日
さくら
プチ反抗期ですか、、?笑
ママの方にくるとご機嫌よくなると、ちょっと嬉しくもなりますよね、笑
うちもそんな感じなのであるあるですかね、、😅
みっちゃ💋
産まれた時からガン飛ばしbabyなんです〜😂😂
嬉しいんですけど
だからといってご飯中に
泣き止まないから変わって〜
やっぱママだわ〜とか言われると
は?甘えんじゃねぇ!!!ってなります。笑
さくら
はたから見てると絶対面白い笑
パパも諦めちゃうんですよね!!気持ちわかります😌
うちも一緒なので!
お互い頑張りましょーー!