※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ののえ
お出かけ

明日の午前中、仕事復帰の相談で会社に行かなければ行けないのですが、…

明日の午前中、仕事復帰の相談で会社に行かなければ行けないのですが、コロナ流行が騒がれるこの時期に7ヶ月の赤ちゃん連れて地下鉄乗るのは危ないでしょうか…
普通にお出かけされてるって方いらっしゃいますか?
ちなみに札幌市です。
外出ないのが一番なんでしょうが、子どもも家に籠っていては退屈かなとも思ってしまいます。
会社に行ったあとは、気晴らしに少しだけ街を歩きたいとも思っているのですが、子連れの方は見かけないでしょうか?
もしかしたら非常識な母親に見えるのかも…と不安になります。

コメント

aya

復帰の相談は必ず会ってする必要があるのでしょうか?
全国の小中学校が休校になったり、在宅勤務をすすめる企業がある中で、赤ちゃんを連れていなくても、地下鉄に乗って会社に行く必要はないのでは?と思います😊
電話で済みませんか?どうしても顔が見たいならFaceTimeとかビデオ通話とかでも見られますよね?

🧚‍♀️

京都、大阪で、子供連れて電車乗りました。

子連れもみかけますよ✨

ただなにかあったら、
自己責任ですね……。
怖いと思うなら、
でないことが1番です😢

まめ

子連れ見かけますよ。

心配なら電話かFaceTimeでも可能ですか?って問い合わせてみてはどうでしょうか。

私が勤めている会社は、電話で行う予定らしいです!
去年4月に復帰しましたが、復帰面談が絶対顔合わせてしなきゃいけない内容だとは思わなかったです。。
ほぼ、世間話でしたし。
その後の同僚への挨拶とかランチの方がメインでした😅笑

ママ

心配なら抱っこ紐についてるカバーかけるか、ベビーカーの屋根?を下げるかして、ののえさんはマスクと手袋してはどうですか?

Kotori

復帰の相談、リスケしてもらいましょう。
いまが一番危ない、と思っていた方がよいです。
メールや電話で十分ですよ👍

ままりぃ

コロナの話をニュースで見るようになってから、地下鉄は避けてます💦
また、街中のデパートなどにも行かないようにしている
ので、正直様子はわからないです。。こんな回答ですみません。。

前にアリオに行った時は、子連れの方沢山いました💡アリオなので街中とは違うかもしれませんが💦

非常識とは思いません、いろんな事情があると思うので✨

ただこういう状況なので、私も他の方が行っているように時期をずらしてもらえないかとか、電話でできないか相談してみてもいいのかなと思います😊

MAM

私の住んでいる県はまだ出ていないのと、基本車が多いので、ママさん達がお出かけしているように思います。わたし自身も今日までは基本的にはマスク手洗い消毒と人混み避けるぐらいで普通にしてました。
しかし、ここまで大掛かりになってくると、またののえさんの場合は地域も地域ですし…赤ちゃん連れてわざわざ出歩かなくても良いのかなと思ったりします。

会社には電話またはメールで可能かどうか確認。赤ちゃん連れての散歩は家の近くの人があまりいないところにしておくのが良いのかなと思います。

ののえ

たくさんのご意見ありがとうございます。
まとめてのご返信になり申し訳ございません。

色々考えましたが、地下鉄に乗るのはやはり怖いなと思いましたので、子どもも共に車で会社へ行き面談してきました。
道路はまだ除雪が入ってないも多く、運転も不安がありましたが、無事帰りました。

電話で済まされることもあるんですね!
FaceTimeというのははじめて聞きました。

私の会社は人の入れ替わりもあり、復帰前に一度も会社に行かず、雰囲気がわからないのも不安なので、一度見ておきたいという思いがありました。

復帰前に子どもともっと出掛けておきたかったですが、難しいですね…😢
早く終息するといいですね。

てんまま

今週になってから公共交通機関控えることにしました😭先週までは支援センターも行っていましたが…。
マスクが品薄な今、罹患した方が気付かずマスクしないで行動している可能性が怖くなり…