
保育園休みで困っています。仕事休むと家計に影響。祖父母も働いているため預け先がない。入院時の預け先も心配。不安が増す中、解消できるニュースがない。皆さんはどう考えていますか?
コロナついに小中高休みになりますね…
保育園も休みになったらどうしよう😨
と悩んでます…
きっといつ解除されるかもわからない。
そんな状態で仕事を休むことになると
家計が悲鳴上げちゃいます…😭💦
預け先もないし…
世の中のワーママさんどうする予定ですか…
今は祖父母も働いてる方多いですよね?
小学生なんか学童も無理になるみたいだし…
本気で悩んでます…
お給料出るの?国からもらえるの?
たしかにコロナは早く終息してほしいし
息子がなったら発狂します。
自分もなりたくない。
もし入院しても預け先がないです。
我が家は犬もいるので
家族で入院なんてことなるとどうしたら良いものか…
コロナの飼い主のわんこをペットホテルは預かってくれるの?
いろんな不安が押し寄せる一方
その不安を解消できるニュースは全く扱われない。
皆さんはどう考えていますか?
- おこげ(6歳)

ママリ
うちもそうです😖
さらに妊婦で5月に出産だけど、それまでに終息してるかなーとかも、不安です😱
私以外にも仕事休む人出てくるだろうし、そうなると稼働できず会社は赤字に😖
そうなると給料やボーナスなんて出ない可能性が😱
もう家計もどうなるか、不安だし、ただ学校休みにするってだけの、対策じゃ不安だし不満すぎます!

みいやん🍿
ちょうど育休中なので、上の子はもう休ませようかと思います。
でも、もし仕事に行っていたらと考えて旦那と少し話をしました。私の思うようにしたらいいって感じでどこか他人事。仕事休む気もないって感じです。
私は、仕事してても、きっと休ませてます。仕事も学校がストップしたら、なくなりそうです。パートなので、給料に響きますが、子供の健康には変えられません。
難しい判断を迫られますよね。。。

ユウ
今日手紙が入っていました。
37.5℃でお迎え要請、解熱後24時間以上発熱がなく、咳がなければ登園可の方針だそうです。
咳が治らない以上登園できないので、その間休まないといけないそうです。
自営なので休めばその間無給、ましてや子供あいての仕事なので、来週からやるべきか休むべきか悩んでいます。休むと月謝が入ってこないんですよねー…かといって学校休みなのにやるのか?って感じですし😭
突然すぎて頭抱えてます💦
コメント