※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬこ
産婦人科・小児科

生後6ヶ月の娘の頭の形が気になり、ヘルメット治療を検討中。静岡県東部で専門医を受診したいが、どこに行けば良いか分からず。紹介状は必要?近所の病院では心配と言われてしまう。早めの対応を考えています。

頭の形についてなのですが、生後6ヶ月の娘の頭の形が歪んでいるのが気になりヘルメット治療も検討しています。
とりあえず専門医に診てもらいたいのですが、静岡県東部に住んでいてどこに行けば良いのでしょうか?
調べてみてもよく分からずで・・
紹介状などないとダメなのですか?
田舎なので近所の病院を受診しても、心配しすぎと言われ無駄足になりそうなのですが・・。
もう生後6ヶ月なので早めに行動したいです。
よろしくお願いします🙇‍♂️

コメント

ちんちくりん

近くて東京都か名古屋にありますよ☆
うちは名古屋のほうが近いこともあり名古屋でヘルメット治療しましたが(^^)

  • ちんちくりん

    ちんちくりん

    名古屋でしたら愛知小児医療センターに自分で電話して頭の形外来を予約しました。
    ヘルメット治療はやるならば早めのほうが効果が期待できますよ!

    • 2月27日
  • ぬこ

    ぬこ

    やはり県外に出ないとですよね😭
    ご自分で直接電話して予約できたのですね!
    早くやりたいのですが東京や名古屋まで運転する自信も無く公共機関ですとコロナウイルスが怖いしで悩みます😢
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 2月29日
aokuma

うちも頭の形が気になり小児科に相談したところ、気にならないくらいだけどもしお母さんがどうしてもということなら静岡こども病院?医療センター?に紹介状書くよ、あとはお母さんから問い合わせしてみてと言われました❗️

  • ぬこ

    ぬこ

    静岡にも受診できるところがあるのですね!ありがとうございます🙇‍♂️その後受診はされましたか?

    • 3月1日
  • aokuma

    aokuma

    結局うちは受診しなかったんです💦なのでそこから先の情報がない…すみません💦

    • 3月2日
  • ぬこ

    ぬこ

    小児科の先生に気にならないと言われたら安心できますね😊差し支えなければ教えていただきたいのですが、気になり始めてから頭の形に変化はありましたか?

    • 3月2日
  • aokuma

    aokuma

    変化…あまり感じません😅
    うちは毛髪も多い子なので気にしなければ気にならないのかなぁなんて逆に今は思ってます😊女の子だともっと気にしちゃいますよね💦

    • 3月2日
  • ぬこ

    ぬこ

    髪がしっかり生えてきたらまた変わりますよね!
    詳しくありがとうございます🙇‍♂️

    • 3月9日