※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にょょ
子育て・グッズ

離乳食19日目。豆腐→お魚、順番は問題なし。和光堂のおさかな明日あげたい。

離乳食 タンパク質について

離乳食はじめて19日目です!
豆腐を試してからお魚ですか?
先にお魚をあげてもいいのでしょうか?

和光堂のおさかな を買ったので
それを明日あげたいのですが、、🤔

コメント

deleted user

最初はとうふにしましたが、
正直何でもいいとおもいます!笑

  • にょょ

    にょょ

    ありがとうございます⸜🌷︎⸝‍
    買った本には豆腐と書いてありましたが、お魚にしちゃいます!笑
    小さじ1/2からって書いてあるのですが小さじ1はあげすぎなんですかね😥?

    • 2月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    だいたいどの本とかサイトにも小さじ1って書いてあるので小さじ1でいいとおもいますよ!

    • 2月27日
  • にょょ

    にょょ

    そうですよね!
    小さじ1あげます!
    ありがとうございます✨

    • 2月27日
まま🔰

うちも最初は和光堂の魚でした😅
そのあと、魚(タイ)→絹ごし豆腐→鳥挽き肉でした😅

  • にょょ

    にょょ

    ありがとうございます✨
    同じですね!安心です!笑
    買った本には小さじ1/2~と書いてあるのですが、小さじ1あげていいと思いますか😥?
    半分捨てるべきですかね😥

    • 2月27日
  • まま🔰

    まま🔰

    うちは何でも初めてあげるときは、
    ひとさじにしてました😅
    母子センターと予防接種の病院で
    教えてもらった通りに
    してしまいました😅

    私は捨てるのもったいないな…
    と思うときはたまに味見してます✨
    味付けの勉強になります💪

    • 2月27日
  • にょょ

    にょょ

    私もいろいろ小さじ1からって聞くのですが、魚とかはダメなのかなと思いました!
    小さじ1あげます!
    ありがとうございました✩.*˚

    • 2月27日
mamari

私も最初は和光堂のおさかなあげました🐟
そして今はしらすをあげてて(すごい嫌な顔します笑)、来週豆腐をあげてみようと思ってます!

  • にょょ

    にょょ

    ありがとうございます🌟
    同じおさかなですね𓆛
    私が買った本には最初は小さじ1/2からと書いてあるのですが、nnさんもそうしましたか😢?作って半分捨てましたか😥?
    しらす苦手なんですかね😂笑

    • 2月27日
  • mamari

    mamari

    私は小さじ1(1個分)あげちゃいました😅
    卵とか小麦とかはごく少量から始めたほうがいいと思っていますが、野菜や魚は小さじ1くらいあげちゃってます😅

    • 2月27日
  • にょょ

    にょょ

    私もあげちゃいます🥺
    卵や小麦は注意ですね!
    ありがとうございます✨

    • 2月27日
  • mamari

    mamari

    ただ、魚アレルギーの可能性も0ではないので、心配ならひとさじであげることをオススメします😅

    • 2月27日