※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Maacha
産婦人科・小児科

娘が嘔吐や下痢を繰り返し、自身も同様の症状が出た。娘からの感染が心配で、産婦人科受診時にノロやロタの可能性を伝えるべきか悩んでいる。新生児に感染した場合のリスクも気になる。

カテゴリ違いでしたらすみません!

25日、娘が午前3時〜7時頃まで嘔吐
9時から受診して嘔吐と腹痛のみだったので
頓服として吐き気止めの薬もらって終わり
その後は嘔吐なし!

25日26日と1回ずつ下痢したくらいです

そして今日の午前5時半頃に
私が吐き気で目が覚め
トイレ行くと水下痢と嘔吐が…

約2時間トイレから出られなくて
ものすごく辛かったです

これは娘から何かしらの菌が
移ったって事ですよね?

吐き気がよくなってきたので
さっき水分補給しました

今のところ吐き気はなし
下痢はまだちょろちょろと続いてますが…


2日後、37週目の検診です

ノロやロタとかの可能性もあるので
受付で申告した方がいいですよね?


ノロやロタは新生児に移ってしまった場合
どうなってしまうんでしょうか?💦

子宮口2センチ開いてるって
前回検診で言われているので
お産になって移ってしまったらって思うと…

コメント

ちゃ

受診前に電話した方がいいかと、、
他の妊婦さんへ感染しては大変です💦

こんな時期に大変ですね😔
早くよくなりますように💖