
コメント

あああ
そんな感じでした!今でもあり得ないことが頭によぎり不安な変な気持ちになる時あります。
例えば抱っこしててベランダから落としてしまったら…とかさらわれたら…とか💦

🧸
新生児の頃は余裕がなくすっごく可愛いなんて思えませんでしたが
余裕が出てくるので愛おしいと思えるようになりましたよ😊
写真、動画を沢山撮っておくといいですよ!
余裕が無さ過ぎて全然撮ってなくて後悔してるので😭
-
ママリ
ありがとうございます🥺
寝ている間にご飯食べなきゃとかやることやらなきゃという感じで授乳の時以外、抱っこもしてあげられてません😢
赤ちゃんにも申し訳ないので早く余裕が出てきてほしいです😢
毎日たくさん撮ろうと思います😢!- 2月27日

misha_*
お気持ち分かります😭
私は生まれてからしばらく
可愛いという気持ちよりも
何もかも必死で
育てなきゃ、生かさなきゃ
みたいな気持ちでいっぱいでした。
可愛いと思えるようになったのは3ヶ月ぐらいからでしたよ👶
うさぎさんの気持ちは
誰しも感じたことのあることだと思います、安心してください✨
-
ママリ
ありがとうございます🥺
可愛いと思える程の余裕が自分になくて…😢
コメント頂いて自分だけじゃなくて少し安心しました😢- 2月27日

なっぱ
初めまして🥰
私はいま9ヶ月になる娘がいるのですが、今でも心配になることがたくさんあります😅
その時その時に心配になることは付き物なんじゃないかなと思いますが、ふと寝顔を見るとなんだこの可愛さは!と思ったり、ニヤッと笑ってくれたり、1つ1つの行動が可愛いなと思うことあります♡♡
最初は初めてのことだらけで落ちつかないときもあると思いますが娘さんと一緒に成長していけば大丈夫ではないでしょうか( '-'* )?
(答えになっていなかったらごめんなさい🙇♀️)
-
ママリ
ありがとうございます🥺
そうですね😢
いきなり完璧なんて無理ですもんね😢
これから少しずつ成長していけるように頑張ります😢!- 2月27日

えりー
出産おめでとうございます👶
わかりますわかります!!!上の子のとき同じような気持ちだったのをよく覚えています😭初めての育児で分からないことだらけで誰も教えてくれないし検索魔になるけどネットだとみんな言ってること違うし😭
ここで誰かに話を聞いてもらうだけでも違うと思いますしご主人に聞いてもらうだけでも気持ちが変わるかもしれません🤗わたしの場合主人に話してなかなか理解してくれず、なんでわかってくれないのーーー!となりましたが😂
育児してるとこれでいいのかなの連続です😭子どもに教えてもらうことばかりで毎日反省しています笑
お互い育児楽しめるといいですね♡
-
ママリ
ありがとうございます🥺
そうなんです😢
誰も教えてくれなくて何が正解かも分からず不安になってばかりです😢
ここでみなさんからコメントを頂いて救われます😢
楽しめるように私も頑張ります😭!- 2月27日

ママリ
ご出産おめでとうございます♪
産後は意味もなく涙が出たりよくありました。
私も6ヶ月くらいまでは、些細なことで病院行ったり
心配し過ぎなくらい敏感でした!
ずっと続くと産後うつになるそうですが、大概はお話したり、ホルモンバランスが落ち着いたりするそうです。
-
ママリ
ありがとうございます🥺
やはりホルモンのせいもありますよね😢
早く落ち着いてほしいです😢- 2月27日

ママリん
上の子の時そんな感じでした
よく泣く子だったので大変だったのもあると思いますが
下の子はわー赤ちゃんってこんなに小さくて可愛かったんだーわーめっちゃ寝てるーって思うくらい( ´ω` )笑
生かせるのに必死すぎて
不安と戦いながらの育児って感じですよね
寝息小さすぎて息してるかなとかめっちゃ確かめてました(´・ω・`)
-
ママリ
ありがとうございます🥺
みなさん同じ経験をなさってるんですね😢
私も今、1日に何度も寝息を確かめたり熱をはかったりしています😢
早く余裕がほしいです😭- 2月27日

あや
分かりますよー!
もう必死で周りに八つ当たりし神経質になりいつもならイラつかない事にイライラ。
泣き止まない赤ちゃんにイライラし怒鳴って自己嫌悪、可愛いなんて全く思えず主人に信じられないと言われました。
もうすぐ2か月ですが最近おしゃべりしたり表情も出て来てめちゃくちゃ可愛いです!
赤ちゃんが暑くないか、寒くないか確認、おむつ変える、授乳、それで泣き止まないなら抱っこ、ユラユラする。この順番でどこまでかでヒットする事が分かりました☺️
あと泣き喚かれてイライラしてる時こそ授乳です。おっぱい飲むために口塞がれるので強制的に泣き止みますから😅
家事もやらないといけないしでほぼ抱っこせずに新生児終わりました。
けど同じ日は二度とこないと写真だけは毎日撮ってます😃
お互い頑張りましょう!
-
ママリ
ありがとうございます🥺
男の人にはなかなか分かってもらえないですよね😢
私も早く同じように可愛いという気持ちでいっぱいになりたいです😢
一つ一つ試していけばいいんですね😭
時間が経ってないのに授乳していいのかな?とかも不安になってました😭
そうですね頑張りましょう😭!!!- 2月27日
-
あや
男の人は可愛がるだけで世話はしませんもんね😤おっぱいも出ないし仕事で四六時中一緒にいる訳じゃないし辛さは母にしか分からないのにガヤガヤ言われ言い返すの繰り返しです😩
嫌でも時間は過ぎていくしオムツ替えて授乳さえしてれば勝手に成長してくので大丈夫ですよ🙆♀️
手探りで試すしかないです☻
いいと思いますよ!母乳なら好きなだけあげて良いと言われたので方乳5分の10分でバウンサー置いてまた30分後に泣いたらまた授乳とかです🤱
そのおかげが今じゃ母乳だけでいけてますよ🤩
なんなら新生児の頃、母乳全然出なくてほぼミルクで三時間はあけて!と言われてましたが…泣き止まないので1時間半であげたりしてました 笑
腸に負担がかかるとか言われましたが泣き喚かれて、寝れなくて思い通りにいかず頭おかしくなりそうだったので泣き止まさせるために仕方なかったんです😭
けどもうすぐ2か月で成長曲線ど真ん中の健康児です😚
ケガと病気に気をつけてあとはてきとーにやれば良いと私は思ってますよ🤗笑- 2月27日
-
ママリ
良いアドバイスありがとうございます😭😭😭
きっちり時間での授乳なんて無理ですもんね😭😭
今もまだ2時間しか経ってないけど泣いてしまったので授乳しているところです😭🤱
私も同じように気持ちにゆとりを持てるように頑張ります😭!- 2月27日
-
あや
アドバイスになれば幸いです!私多分今思えば1か月半くらいまで産後鬱になってたぽくて、良からぬ事考えたりしてたので同じようにうさぎさんにはなってほしくないです🥰
えー2時間経ってれば全然良い子じゃないですか😉ただいつ泣くか分からないから疲れますよね。
私は嫌味かのように主人に私のタイムリミットは最大で2時間だ!その間にいかに家事を進めて昼寝出来るかなんだよ!って言ってます。
私も授乳しながらママリでわからない事検索したりして息抜き⁇してます 笑
頑張らなくて良いので適当にやりましょう🥰- 2月27日
-
ママリ
ありがとうございます😢🌷
産後鬱、大変でしたね😢
二時間でいい方なんですね😭💦
本当、その二時間であれもしなきゃこれもしなきゃという感じです💦
頑張らなくていいんですね😭💕- 2月28日
ママリ
ありがとうございます🥺
余計なことばかり考えてしまって悲しくなります😢