
確定申告で必要な書類が分からない。住宅と医療の書類が必要かどうか知りたい。
確定申告についてです。
今年初めて確定申告します。
確定申告に必要な書類がなにかが調べてもよくわかりません。
2019年の3月にマンションを購入しました。
また、同じ月に旦那が鎖骨を折り、入院手術
そして10月には私が子供を出産しています。
この場合、源泉徴収のほかになにが必要ですか⁇
住宅のものはなんとなく必要なものは分かったのですが
医療のものとその他揃えるものがわかりません。
ぐちゃぐちゃな文章かもしれませんが、教えて下さい。
お願いします🙇♂️
- ぷー(5歳3ヶ月)
コメント

うる
住宅ローン控除と医療費控除をやるってことですよね🙌
私も今回住宅購入と出産で確定申告したので、汚いメモですが参考にどうぞ📝
ぷー
めっちゃ分かりやすいです!🙇♂️
住宅ローンの計算明細書→申告書A第二表→第一表
はなんですか…⁇
住まい給付金のハガキが必要と書いてあるサイトがあったんですが、必要でしたか⁇
質問ばかりすみません🙇♂️🙇♂️
うる
自分で申告書を記入する時に、その順番だといいらしいです😂でも結局必要書類だけ揃えて税務署で作ったので、その辺はスルーして大丈夫です!笑
住まい給付金は、書類を揃えたら工務店に提出しました💦その時点ではこちらからハガキ?は出してません🙌
ぷー
あ、なるほど!
自分で記入するときの順番なんですね👏
住まい給付金はいちを税務署行ったときに持っていってみます!
色々ありがとうございました!
また質問するかもしれませんが、その時はお願いします…🙇♂️
うる
住まい給付金については、工務店に出せるのを知らずになんとなく調べた時は税務署ではなく給付金申請窓口とか事務局だった気がします…!
一応聞いてみてください😊
いえいえ☺︎
私で良ければいつでも大丈夫ですよ🙆♀️◎