
今マスクが品薄状態となっていますが、マスク以外でスーパーなどでこれ…
今マスクが品薄状態となっていますが、マスク以外でスーパーなどでこれ売ってたら買い溜めるようにしてる!というものや、これ探してるけど売ってない😭というものはありますか?
今後食品などにも影響出てくるのでしょうか?💦
こんなに大変な状況に陥ると思っておらず、たいした備蓄をしていない状況です(>_<)もともと病院勤めなので、大人用マスクと除菌シートはまだ備えがありますが、今後のことが今更ながら心配になってきました😭😭
子ども用品で備えておいた方がいいものなどもあれば教えていただきたいです!
自分でも危機管理が足りなかったなと反省しているので、批判的なコメントはお控えください🙏
- しっぽ(4歳6ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私はベビーフードとか買いだめしました😂
うちは近くの薬局が石鹸の詰め替えが品薄になってきていましたよ😥

ちまこーい
不安なりすぎて買いだめに走る人が増えて、結果、急な品薄になるので、買いだめしないでみんなで使えるような情報が拡散されてほしいですね😓
-
しっぽ
私もそこまで過剰に考えていない方だとは思うんですが、いつ終息するかもわからない、なにが起きるかわからない状況で、子どもたちを守れるのは自分しかいないので😭💦
協力し合える状況が1番ですが、みんな自分を、家族を守るのに必死ですからなんとも言えないですね😊💦- 2月27日
-
ちまこーい
ティッシュやらオムツ、生理用品やら紙が品薄的な拡散は日本製があるからデマだとか情報がどれが正しいか分かりにくいですよね😓
食品も品薄って拡散見かけたりしましたが、今日の買い物中に特に数が減っていそうなものは見かけなかったです😃
ハンドソープ買いだめ?してる方は見ました😓- 2月27日
-
しっぽ
そうなんですね!
今絶賛つわり中で、週末主人がいるときにまとめ買いしかないなと思っていて😊💦
私も無駄に買い占めようとか思っているわけではないので、必要なものが足りなくならない程度に買い物しようと思ってます!
出歩けない今の私にとって、スーパーの情報などありがたいです😭🙏- 2月27日

yuki
マスク・消毒関係以外はそんな変化ないように思います!
一応私は週1で買い物するのですが、自宅の在庫などを見て1週間は外出しなくても大丈夫くらいの食品などがあるかは毎回確認してます😊
(緊急を想定して栄養バランスなどはあまり考えなしで‥笑)
-
しっぽ
私も買い物は週一のみです!
それなら特別大丈夫そうですね😊少し安心しました!
今つわりでなかなか出歩けず、スーパーやドラッグストアなどの状況がわからず少し不安でした…😅- 2月27日

mama
今日テレビでやってたのは中国からの輸入に頼ってるたまねぎなどの野菜は、温暖化で現状北海道産などがあるからまだいいが、これから在庫なくなってくると中国で生産輸出できない以上高騰になっていくだろう。と業者の人言ってましたよー😅
もうそれ言い出したら、日本企業も紙製品等色々作ってますが、衣料品含め中国製品に多く頼ってる日本は、何でも高騰品薄になると思います💦
大人は食事の量とかある程度はがまんできるので、子供の分は非常食かねて日持ちするもの用意はしてあります!
-
しっぽ
本当ですね!そんなこと言い出したらどうにもならないですね💦
私も子どもが食べれるもの、少し買っておこうと思います✨ちなみに日持ちするもの、どんなものを家に置いていますか?- 2月27日
-
mama
子供の分は、トマト缶やコーン缶などの子供も食べれる缶詰め、うどんやそうめんの乾麺、BF(現在一歳4ヵ月です)、やさいぱんなどの子供用パンは、コロナ等関係なく用意してるので大体こんな感じです😊
- 2月27日

ポリンキー△うすしお味
うちの市では今日からトイレットペーパーが消えたようです…:(´;Д;`):
すぐに回復するんじゃないかな?とは思いますがマスク同様家族で一つまでと制限もかけられている中での出来事だったので今後が怖いです。
-
しっぽ
え、まぢですか😱😱
トイレットペーパーなくなったらやばすぎますよね…
ちょうどきれそうで、週末買わなきゃと思ってたとこだったので衝撃すぎました💦
調べたら誤情報が出回ったみたいですね😭ほんとやめてほしいですね💦💦- 2月27日
しっぽ
石鹸もなんですね😭💦
なにがなんだかよくわからない状況ですもんね💦
ありがとうございます!