
沐浴の適切な時間について相談です。皆さんは何時にされていますか?理由も教えてください。
以前にも質問があったらすみません(^^;;
明日退院するのですが、沐浴を何時ごろにしようか悩んでいます(; ̄ェ ̄)
皆さんは沐浴何時頃にされてますか?
また、なんでその時間にしているか教えて頂けたら嬉しいです(^ ^)
よろしくお願いします(^O^)/
- D-miu(6歳, 8歳)
コメント

かちん
娘の時は14時〜16時頃にしてました(^^)
季節的にも暑くなったりですしバタバタしないで済むのは時間帯的そのぐらいかな〜って思って🙂

みーちゃん
私の場合は旦那が入れてたので、18時頃でした。
友達はベビーバスで入れてたので、16時頃でした。
入れる人の時間もあると思います。
誰が入れる予定かで決めればいいと思いますよ!
遅すぎても可哀想です。
-
みーちゃん
逆算して夕方からのミルクの時間前に入れるのもいいと思います(^-^)/
- 5月23日
-
D-miu
コメントありがとうございます^_^
旦那さん優しいですね!私の旦那は9時以降に帰ってくるのでなかなかできないかなぁ〜(^^;;
誰が入れられるか前持って決めておくといいってことですね!
家族で話し合ってみたいと思います(≧∇≦)- 5月23日

ゆーたんまん
うちの子は入院中16:00頃に沐浴だったので…それに合わせて自宅でも16:00にしました(*´◡`*)
-
D-miu
コメントありがとうございます!
今日沐浴やったのですが11じにやりました。11時だと家帰ったらなにかと不都合だなぁ~って(^^;;
夕方が多いので考えてみたいと思います*\(^o^)/*- 5月23日

yu ❁❀✿✾
15〜17時くらいに入れてました😊
-
D-miu
コメントありがとうございます
*\(^o^)/*
夕飯前がいいみたいですね!
参考になります*\(^o^)/*- 5月23日

ちゃす ♩
答えにはなってませんが、私の場合、1人で入れるのがまだ怖いので旦那と一緒に入れてるのですが、
旦那の仕事が4交代の遅出や夜勤もあるので、
時間を特定して入れさせてあげれないため、
旦那が帰って来たらミルクの時間を逆算して
ミルクをあげる30分前くらいに入れさせてます ( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
2ヶ月くらいからは一人で入れてみようかと思ってるんですが少し不安です (´・_・`)
一人で入れれるようになれば16時頃に定めて入れるつもりです!
-
D-miu
コメントありがとうございます^_^
ミルクの時間もどうしよう(・・;)と思っているので、ミルクをあげる30分前参考になります!
一人だと不安ですよね…。
16時頃が多いみたいですね!- 5月23日

はじめてのママリ🔰
18:00~20:00で入れてます。
お風呂→授乳→寝かしつけの流れなので寝る時間を考えて、それくらいの時間にしてます(^^)
-
D-miu
コメントありがとうございます( ̄▽ ̄)
18時からだと夕飯は何時頃食べてます?
流れ的にお風呂→授乳→寝かしつけの流れ参考になります*\(^o^)/*
ありがとうございます( ^ω^ )♡- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
18:00でお風呂入れた場合はご飯は寝かせてから食べてるので20:00位~です。
機嫌によってご飯が先orお風呂が先を決めてます(^^)
最終的には遅くても21:30迄には寝かせれるようにしてます。- 5月23日
D-miu
コメントありがとうございます!夕飯前だとバタバタしちゃいますもんね!
参考になります!(*^^*)