※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

隣の方との関係について、挨拶の仕方について悩んでいます。挨拶程度の近所付き合いがしたいと考えています。

アパートに住んでいます。
先日、夜泣きなどで迷惑かけてしまうとおもい、粗品?をもって、隣の家に挨拶にいきました。

2日時間をかえて、おうかがいしましたが、留守のため旦那と相談して、ドアノブに手紙と一緒にかけておきました。

また、隣の方とアパート内で会うことがあれば、一言かけたほうがいいでしょうか?
なんて話したらいいですか?😫😫

近所付き合いは、ないです。挨拶するくらいです。

コメント

みきてー

礼儀正しい方ですね🥰✨
私のお隣さんもそんな方なら嬉しいです。顔見知りの程度の方なら、お会いした際に、挨拶する程度でいいのではないでしょうか😊✨

はじめてのママリ🔰

うちもマンションで、角部屋なので
お隣さんへ挨拶をと思ってたんですが、
引っ越してきた時にも時間を変えて数回お伺いしたけど出てくれなかったので
(物音がしてるので確実にいる時間にいきました!)
子供が産まれてからは何もしていません💦

エレベーターでかち合うことが何回かあったんですが、
逃げるように走って階段の方に向かわれるので
話したこともないです😅

そこまでしているのであれば、
玄関等で会った時は会釈程度でいいと思います😄

らすかる

うちは端っこなのですが、お隣さんが臨月時と退院時に手土産持って挨拶に来てくださったので、うちも退院時に手土産持っていきました。
うちも二人目がお隣さんの1ヶ月後に生まれるので気にしないでって言ったんですが😁💦