![すきあり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の副作用で身体がこわばる症状について相談。同じ症状が出る人はいるか不安。薬の効きすぎ感じ、減量したい。理解されず困惑。同じ経験者のアドバイスを求める。
私と同じ症状が出る人はいないのでしょうか??
30週から切迫早産になり、妊婦検診から即入院した時に点滴したウテメリンでも、退院して服用している錠剤のリトドリンでも、1週間身体に入れ続けてると副作用で身体がこわばるというのか固まるような感じの症状が出るのです。
ウテメリンもリトドリンも動悸や手の震えという有名な副作用があり、もちろんそれらの症状は早い時点で出てきます。
身体がこわばると口が開きづらくなったり、足の指やふくらはぎが固まるので歩きづらくなったりして、「薬が効きすぎてるのでは?!減量してもらいたい。」という気持ちになります。こわばりの強くなった頃に入院中も検診の時も、一生懸命説明するのですがあまり理解していただけず、「身体を動かしてないから、筋肉がそうなるのかなぁ。なんだろうねぇ。」と言われるばかり。。私と同じ症状が出る人はなかなかいないからそういう対応になるのでしょうか。。
是非、同じような副作用が出る方がいらっしゃったらお返事よろしくお願いしますm(__)m
- すきあり(8歳)
コメント
![こっとんです。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっとんです。
はじめまして!
私も切迫早産になり入院はしていないのですが自宅安静中です。
ウテメリン5mgを1日4回服用していますが、動悸、手足の震え酷いです。
また、動いてないからなのかはわかりませんがすきありさんと同じように身体が固まるというか下半身が特にだるく凝っているような感じがします
![ちひろん1](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちひろん1
ネットをググる中でウテメリン使用中の方で少数でしたが、こわばり、固さの副作用の書き込みを見ました。
ウテメリン+マグセントになると、今度はマグセントが弛緩剤だから固さがとれたとかも…(^_^;)
でも安静による固さもあるでしょうねー。
-
すきあり
お返事ありがとうございます!
調べてくださったんですね(^ ^)ありがたいです。
やはり副作用でもあるんですね!
身体がどんどん固まるので恐怖でした(;_;)
真相がわかって安心しました。
ありがとうございます!- 5月24日
すきあり
はじめまして!お返事ありがとうございます!
同じような副作用が出る方がいてよかったです(;_;)
安静解除になって動いてみたら改善するのでしょうかね。。
こっとんです。
動かないとやっぱり身体が動かなくなるって感じはありますよね💧
早く安静解除になるといいですよね。。。
すきあり
そうですよね〜>_<出産に向けて体力つけておきたいとこですけど、動けない歯がゆさがありますね。切迫早産、なかなか大変です。