 
      
      旦那と別居中で生活費が不足しています。婚姻費用の話をすると逆ギレされ、児童手当を渡される代わりに生活費をもらえない状況です。明日、家庭裁判所に行く予定です。
旦那と別居中です。
生活費は月2万しかもらっていません。
もちろん足りません。
婚姻費用や調停の話をしたら
勝手に出てったのはそっちだから
払う義務がない!そっちが不利になる!と
言われました。
わたしが持病でフラフラな日の夜中に
頭下げてお願いしたのに逆ギレされて
子ども置いて遊びに行かれたら
実家に帰るしかないですよね。
児童手当を渡して欲しいと言ったら
渡してくれたかわりに、
これでしばらく生活費いらないよねって
言われました。
納得できますか…?笑
ということで、以前からママリで
みなさんにアドバイスをもらっていますが
やっと明日、家庭裁判所に行こうと思います。
なんとしてでも生活費をもらう!
婚姻費用の調停に成功した方、
わたしも頑張ります!!!
- まるまるちゃん(1歳0ヶ月, 6歳)
 
            まりあ
酷い旦那さんですね。
そんな人とはサヨナラして、きっちり養育費を貰いましょう!!
頑張って下さい!
 
            いちご
DNA鑑定して裁判すれば必ず養育費は貰えます!頑張ってください!負けないで!
 
            うしあや
相手が非になる証拠のメールやLINEがあれば勝てます!
払う義務は勝手に出て行ってもあります、!!!
誰のせいで出てかざる終えなくなったんや、って話🙋♀️
 
            退会ユーザー
ちゃんと婚姻費用と養育費もらいましょう。
私も婚姻費用と離婚を求める調停中です。
調停を証明できる書類(事件係属証明書)があれば、児童手当を私の口座に移せましたし、乳児医療も私の収入だけで見てくれる様になりましたよ。
- 
                                    退会ユーザー 
 私は追い出されて家を出ましたが、今のところ調停で不利になる事はありません。
 何より婚姻費用と養育費は収入の多い側に支払う義務がありますから、心配しないでください💕- 2月27日
 
 
   
  
コメント