
保育園の支払い口座は旦那名義?私名義?どちらがいいでしょうか?
素朴な疑問なのですがお答えいただけると
嬉しいです🙌💦
4月から子供の保育園が決まり、
保育料や諸費の引き落とし用で新しく口座を
開設することになりました。
みなさんはそのような口座は旦那さん名義に
していますか?
わたしは家計管理がわたしなのと、旦那が平日に
口座開設や諸々の手続きに行けないので、
それが面倒くさくてわたし名義で通帳を作ろうと
思っているのですがみなさんはどう
されているのかなあ?と思いまして…😅笑
深く気にするところではないのかも
しれませんがなんとなく旦那名義の方が
いいのか?と思ったりして、、
- ままり(3歳9ヶ月, 6歳)

mayu
共働きで家計管理はすべて私がやっていますが、家族に関わる引き落としなどは全て夫の口座にしてあります!
理由になるかはわかりませんが、世帯主なのでなんとなく、です💦(笑)

退会ユーザー
私は引っ越してから旦那が住所変更してなくて銀行員もわからん〜とか言われてしまったので
私名義の口座にしました😚😚

mama
児童手当の振込口座も世帯主の名義になりますし、保育園の申請書類も夫の名義で申請なので、引落口座も夫の名義が自然かなぁと思っていました!
委任状で口座開設対応してくれるところも多いので、気になる場合は電話やwebで確認してみてくださいね🌸
コメント