※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみママ
妊娠・出産

妊娠初期によくある、寝つきが悪くなる症状ですか?


中々寝れません。
3ヶ月入ってから暑くもないのに
変な時間に目が覚めたり、2時間で早く夜中に目が覚めたり。。。そっから目が冴えて寝れなかって。。。
いつもなら朝まで寝ているのに。

やはり人 妊娠初期には良くある事なんでしょうか??

まぁ気持ちが悪いのもありましたが。゜(´∩ω∩`)゜。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も妊娠中何回も夜中起きてました😩

  • えみママ

    えみママ

    やはりあるんですねー、2度寝とか出来ました?今日に限って中々出来なくて( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二度寝しましたよ!
    つわりがキツすぎて無理やり寝てましたww

    • 2月27日
  • えみママ

    えみママ

    そうなりますよね!本当に特別暑いわけでもないのに何故か今日は早かったです。。。まだ2時間しか寝れていないんですがねー

    • 2月27日
deleted user

こんばんは🌙

自分も今8週目の初妊婦です。

つわりで気分が悪く寝つきが悪いのは実感しています。数時間ごとに目が覚めます。

妊娠前から寝ても夜中に何回か目が覚める体質でした😫 妊娠前はそれでも昼間は普通に活動出来ていましたが、妊娠してからは疲れが取れずなかなか思うように動けないです。

気持ちよく眠れないのもストレスですよね😔

  • えみママ

    えみママ

    ありがとうございます

    やはりそうですよね‪( ´•̥  ̫ •̥` )‬
    なんで朝なんかいい気分で目が覚めたり出来ないですよね。゜(´∩ω∩`)゜。私も昼間は昼寝は余りしないで活動してる筈なんですがね(´・∀・`)でも私もすぐに疲れます( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

    • 2月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    疲れてるのに眠れない悪循環ですよね。本当に辛いですよね😔

    少しでも寝れればラッキー!くらいに捉えて、とりあえず休める時に休みましょう😫

    お互い体調第一に頑張りましょう!

    • 2月27日