
息子が顔の動きに不自然さを感じる。同じ経験の方いますか?チックの可能性について知りたいです。
息子がレギュラーの西川くんみたいな顔をたまにします。最初は面白いなあと思って笑っていましたが、本人は別に楽しそうにしているわけでもなく不随意的になってしまってるのかな、と最近思うようになりました。
同じ経験のある方いらっしゃいませんか??
チックの一種なのでしょうか…
- ちまき(1歳4ヶ月, 3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもまだ3ヶ月ですが、
手もあげてこの顔する時ありますよ🤣
踏ん張ってるとき?よくしてる感じがします!
でもそこまで気にしてませんでしたがなにかダメなことがあるんですね😱💦

退会ユーザー
親が笑ってるのが嬉しくて
やってるのかも、、、?
-
ちまき
コメントありがとうございます!わざとしてるんですかね🤔今までご飯中になることが多かったのですが、今日はたまたまなのかとってもこの顔することが多くて不安になって…。
- 2月26日
-
退会ユーザー
娘も頭をカクッとして下を向くことがよくあり、不安になったんですが大人が頷くのを真似してるだけでした💦
ためしにお母さんがその顔をしてみて、息子さんも面白がってやるようであれば大丈夫かな?と思いました- 2月26日
-
ちまき
急に行動が増えたり、おかしな行動があったりすると不安になりますよね。私がその顔をしても はい?って顔をして反応0なんです…。ゲラな息子なので面白い顔や声出すとすぐ笑うのに、息子がした後すぐに真似してもなにそれみたいな顔で真顔で見てきて…(笑)ちょっと心配ですがみなさんのコメント見てたら考えすぎかな、なんて気持ちになってきました💓
- 2月26日

退会ユーザー
うちの息子も何ヶ月か前からやるようになって、
最初は逆さまつげのせいな?
と思っていたのですが、
最近少し話が分かるようになってきて
どうやら息子の場合は寝たフリをしていたみたいでした😂😂
-
ちまき
話してくれるようになるとなんとなくでも理由がわかって安心しますね!寝たフリだなんて息子さん可愛いですね😘😘💓
- 2月26日

チーズ
うちの長男もしていましたが
周りが笑うのが嬉しかったみたいで
誰かに気付かれるまで何回もしていた時ありました💦
-
ちまき
コメントありがとうございます!わざとされてたんですね😂息子もわざとだといいのですが…。わざとしているときだとその顔した後に自分でもケラケラ笑うはずなのに、こっちが笑ってもキョトンとしてなんで笑ってるの?って顔で見てくるので不安で😖💦
- 2月26日

なっちゃん
過去の質問に失礼致します。
もうすぐ11ヶ月の娘もご飯のときには特に同じ目をするようになりました💦
その後お子様のご様子いかがでしょうか??
お返事いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
-
ちまき
こんにちは🙆
特に何が原因とかは分かりませんでしたが、不随意的なものに変わりはなくこの投稿をして1ヶ月後くらいには無くなりました!
今は全くすることもなく、元気いっぱいです₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎- 11月28日
-
なっちゃん
お返事ありがとうございます。
お子様元気いっぱいでよかったです✨
今日は一度もそれらしき瞬きはせず、日によるのかなぁ?となんなんだろ?って感じで💦
ゆったり見守ってみます✨
ありがとうございました!- 11月28日
ちまき
コメントありがとうございます!うちの子は9ヶ月くらいからし始めたのですが、ご飯中になることが多かったのが今日は頻回に(3分に1回程度)この顔をした時間帯があったので急に不安になって…。チックの一種かなあと気になって質問しました😭