
コメント

ミク
私もスゴいが先に来ちゃうかもです(笑)
1人妊娠してても大変なのに2人とかスゴい!!って感じで!

kulona *・
えーすごいおめでとう!!!
って言ってしまいそうです私🤭💦
ダメですかね😅
-
そよかか
すみません💦上の方への返信にも書きましたが、その子の背景が長い不妊治療で授かる事が出来ましたって言ってたので「すごい」だと配慮ないかな?と思って過剰反応しちゃいました💦
- 2月26日

ままり
双子じゃなく一人の妊娠報告でも「すごい!おめでとう!」って言っちゃうかも😅
語彙力がないと言われたらそれまでですが、この場合の「すごい」って特に意味はなく咄嗟にでちゃう言葉な気がします🤔
私の場合、子育てしてると、褒めてほしいマンな息子にしょっちゅう「(たいしてすごくなくても)お!すごいね」って言っちゃうから、口癖のようになってる、っていう部分もあるかも😅
-
そよかか
確かに口癖はありますね💡
私の卒業した大学の国語の先生が「今時の子は「すごい」「やばい」で感情表現するから、それってあんた達の方が十分「やばい」わよ」って言う人だったので、その感覚がありました😣💦
私自身不妊治療してて、その子も長い不妊治療してたみたいなので、その場合だとすごいね!よりまずはおめでとうなのかなーと思った感じでした💦
すみません嫌な思いされてたら🙇♀️- 2月26日

退会ユーザー
すごい!おめでとう!ってなりますね😂
単純に、お腹の中に2人いるんだ!と思うとやっぱりすごいです。そして2人産んで育てるのは、1人ずつ産んで育てるのとは全然違うことなので、率直にすごいね!って思います。
-
そよかか
お気持ち分かります!
お腹に2人。1人でも大変なのにすごいよなーと!
ただその子の背景に不妊治療してて授かってなので、すごいって言葉よりおめでとうって私は言ってほしい!と勝手に思ってました😂💦
しかも双子いいなーとか双子可愛いから羨ましいとかも書かれてて、本人は切迫で安静や入院してたみたいなのでそのセリフもアレレと思ってしまったり💦
すみません嫌な思いされてたら🙇♀️💦- 2月26日

はじめてのママリ
不妊治療に対してだと、すごいは失礼ですが、
みんなが焦点を置いているのは、双子の部分だと思うので、すごい!というのは特に失礼じゃない気がします🤔
頭の中で、不妊治療したから双子を授かったと思ってる人より、みんな純粋に双子に対してすごいって言ってるのであって、わたしは気にならないですけどね🤔
-
そよかか
そうなんですよね、ようは焦点がどこに置かれてるかで、数ヶ月前に妊娠しましたって報告のときにもすごいすごい書かれてて、今回は授かるまで時間かかってお腹にきてくれて~等産まれる前の回顧のような投稿だったのですが、その内容にってより、ただひたすら双子すごい!みたいなコメントだけ残す方が多かったので、驚き!の第一声ですごいね!は分かるんですけど…モヤ…みたいな感じでした💦
私が過剰反応しただけです😅- 2月27日

ひよこちゃん
不妊治療して双子授かってそのような事を言われた経験がある身として思うのは、宝くじ当たった時と同じニュアンスで言ってるんだろうなと感じます😅
珍しい‼️すごい‼️みたいな。
それが正か誤かは分かりませんが💦
-
そよかか
まさしくそのニュアンスって感じでした😲!
私が双子授かったわけではないので当事者の気持ちは分かりませんが、なんだか感情移入?してしまったというか、世の中双子ほしい!って人多いんだなーってコメントに感じたのでモヤっとしてました😅
嫌なら見なきゃいい、とかではなくみんなそんな感覚なんだなーと。。子供授かるのがまずは奇跡なのにおめでとうよりもすごいー羨ましいーが先かいな!みたいな😣
まぁ色んな人がいて色んな捉え方がありますよね、きっと💦
私が過剰反応しただけです🙇♀️💦- 2月27日
そよかか
なるほど!💡
私もSNSでみかけただけですが、前回の投稿は妊娠しました・不妊治療してて双子でしたって言ってたので、なんか「すごい」って言葉は違う?というか相手に配慮ないかな?と思ってたので過剰反応しちゃいました💦
確かに双子だよー✨と聞けば「え!すごいね!」って私も言っちゃいそうなので、そうだと思ってモヤモヤスルーしようと思います🤭