※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

名前でたくさんいる名前は考えていませんと言う方がいますが、あまり多…

名前でたくさんいる名前は考えていませんと言う方がいますが、あまり多い名前はなぜ避けるのでしょうか?
わたしがめちゃくちゃ多い名前で困ったことがなかったので、子供にもありふれた名前にしました。

コメント

んぽちゃむ

かぶるのが嫌だとか?
私もありふれた名前で学年にもいっぱいいたので嫌でした😂

はじめてのママリ🔰

単純にクラスで3人くらいいる名前は何となく嫌だな〜って気持ちです笑

すーぷ

自分が名前被ることが多かったのですが、シンプルに嫌でした😂

はじめてのママリ🔰

よくいる名前=普通過ぎて面白みとか個性が無いとか思うんじゃないですかね?

面白いのが、他にいない珍しい名前つけて、実際周りの人から「変わってるね、読めない」等言われて嫌がる人。他にはいない変わってる名前つけたんだから変わってるって言われて当たり前なのに、変わってる人扱いされる事は嫌がる謎の人いますね笑、目立ったり特殊な目で見られたいから周りとは違う名前つけたんじゃないんかい?って思います。

ありふれた名前でも個性あって素敵な人、芸能人とかそんな人だらけですし、名前は難の無いのが一番だと思うんですけどね。
個性無い人は名前だけでも出したいとか思うんですかね?