
コメント

初めてのママリ🔰
二重では入れませんよー!
どっちを主にするかだと思います!新しいパート先を足しにすると考えるなら、今のところで入ったままでいいと思います!ただ別に収入があるってことは今の職場には言っておかないと、年末などに源泉徴収持ってきてと言われるときがあるかと思います🤔
総収入で見ればいいので働きすぎなければ税金も大きくは変わらないですが、扶養手当貰ってるなら働きすぎると貰えなくなったりします!
初めてのママリ🔰
二重では入れませんよー!
どっちを主にするかだと思います!新しいパート先を足しにすると考えるなら、今のところで入ったままでいいと思います!ただ別に収入があるってことは今の職場には言っておかないと、年末などに源泉徴収持ってきてと言われるときがあるかと思います🤔
総収入で見ればいいので働きすぎなければ税金も大きくは変わらないですが、扶養手当貰ってるなら働きすぎると貰えなくなったりします!
「ココロ・悩み」に関する質問
新一年生で約束して一緒に登校してる友達がいます。うちは車があり相手は車がないです。 今日は雨でも歩かせたのですが、学校着く頃にはかなり濡れてしまい大変だったので、1年生のうちは雨や風が強い日の朝は学校まで車…
汚い話をすみません(;´Д`) お子さん、いつからうんちした時とかお尻をしっかり自分で拭けるようになりましたか? 小学校では自分で拭いてるようなので、家では確認も含めて拭いてー!と甘えてるのか言ってくるので、構…
3人目連れて子供達のお迎え、、地獄でした。 年長の息子は「まだレゴが途中だから帰りたくない!ママのバカ。バカバカ」 優しく諭しても叱っても意味なし。 最後は諦めてくれました。 年少の娘は帰るギリギリに機嫌悪…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
やほっい
もし今の職場で源泉徴収持ってきてと言われなかったらどうすればいいのでしょうか?
働きすぎない方がいいのでしょうか😢?
初めてのママリ🔰
事前に別の収入があると言っておけば、言われないということはないと思うのですが、もしもの時は自分から主になる職場に確認した方がいいと思います!
扶養手当分も賄えるくらい働くとなると、すごく大変だと思います😭💦