
コメント

初めてのママリ🔰
二重では入れませんよー!
どっちを主にするかだと思います!新しいパート先を足しにすると考えるなら、今のところで入ったままでいいと思います!ただ別に収入があるってことは今の職場には言っておかないと、年末などに源泉徴収持ってきてと言われるときがあるかと思います🤔
総収入で見ればいいので働きすぎなければ税金も大きくは変わらないですが、扶養手当貰ってるなら働きすぎると貰えなくなったりします!
初めてのママリ🔰
二重では入れませんよー!
どっちを主にするかだと思います!新しいパート先を足しにすると考えるなら、今のところで入ったままでいいと思います!ただ別に収入があるってことは今の職場には言っておかないと、年末などに源泉徴収持ってきてと言われるときがあるかと思います🤔
総収入で見ればいいので働きすぎなければ税金も大きくは変わらないですが、扶養手当貰ってるなら働きすぎると貰えなくなったりします!
「ココロ・悩み」に関する質問
おはようございます☀️ 質問と言うか、ほぼお悩み相談みたいになってしまいますが聞いてください。 先週の金曜日に、息子が38.4℃の発熱があり、保育園を休みました。 病院を受診した結果、風邪でしょうと言われ、抗生剤と…
同じ幼稚園で学年がちがうママさんと仲良くなりたいです。 感じがいいママさんがいて、今度何人か (皆んな同じ 幼稚園で顔見知りお互い話したことある) でお茶でもしたいなと思い誘ってみようかなと思うのですが、迷惑…
ほんとに疲れました。私は。 先月1歳になったばかりの子なんですが。 ずーーーっと泣いてます。オムツとかありきたりな泣く理由はどれも当てはまらず。 ひたすら謎泣きです。 体調悪いとかもありません。 昼間ももちろ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
やほっい
もし今の職場で源泉徴収持ってきてと言われなかったらどうすればいいのでしょうか?
働きすぎない方がいいのでしょうか😢?
初めてのママリ🔰
事前に別の収入があると言っておけば、言われないということはないと思うのですが、もしもの時は自分から主になる職場に確認した方がいいと思います!
扶養手当分も賄えるくらい働くとなると、すごく大変だと思います😭💦