
鼻水や咳が続き、微熱もある息子について相談。アレルギー性鼻炎の診断あり。病院受診か迷い中。コロナか不安。眼科にも連れて行けず悩んでいます。
・1週間前くらいから鼻水
・4-5日前から咳
・一昨日夜中に38.6分、朝に36.7に解熱?
小児科受診でインフル・ヒトメタ陰性。
この日くらいから私と息子が
目が充血して痒くなり私だけ眼科に。
アレルギーと診断されました。
今日と昨日は息子微熱、咳、鼻水です。
鼻水が大量なので絡んだ咳をしてます。
目も痒そうで、若干の充血と黄色のめやにが出てます。
でもご飯も食べるし走り回るし踊るし元気です。寝てるときも数回咳はします。
今日眼科に行く予定だったのですが、微熱のため止めました。
前に耳鼻科でアレルギー性鼻炎と診断されました。
病院に行くべきか、何科に行くべきか、わかりません😭
咳して微熱なのもコロナなのか?とか不安です。
目が痒そうで、目やにが結構出るのですが微熱あると眼科には連れてけないそうで。(問い合わせました)
拙い文章ですが、どなたかアドバイスお願いしますm(__)m
- みつき(6歳)
コメント

はじめてのママリ
アレルギーでも発熱することがあるので、アレルギーのような気もします。
熱が続くようならもう一度小児科の受診になると思います。
コロナの感染者と濃厚接触したんですか?そうでなければ、感染する可能性は0ではありませんが、限りなく低いですよね。コロナは空気感染しませんし。普通に手洗いなどの予防策していれば、まず大丈夫ですよ!

🐻
普通に耳鼻科ですかね!
うちの子もこないだそんな感じでした!熱もわりと出ます!だいたいアレルギーがひどいとき、、
小児科で鼻をとってもらえたり、耳の中を見てくれるなら小児科でもいいですが、
耳鼻科の方がいーかも◎
目やには鼻や痰がひどくて出るので、目薬もらったらすぐ治るし、
咳の種類にもよりますが、痰がからんだような咳なら
鼻が喉に戻ってしまうので
咳が出ます(それでうちの子はそのせいでよく嘔吐もします)
そして温度差が変わったら
咳もひどく出たりします。
(うちの子は夜寝る前はと朝方ですかね)
ちなみにアレルギー性鼻炎もちで、
他、花粉、ハウスダスト、ダニ、ぜんぶあります笑
今は花粉の中に汚染物も混ざっていてかなりたちの悪い花粉だとスッキリでやってましたし、そのせいもあるかもです!
-
みつき
コメントありがとうございます!熱ってどれくらい出ましたか?💦
2週間前に胃腸炎になって、そのあと酷い鼻炎・中耳炎・扁桃腺腫れてると言われて、その1週間後にこの症状です😭
昨日病院行ったときも、喉赤いと言われたのでアレルギーと風邪なのかな?と思いました。
私いつも息子が風邪ひくとうつるのですが、今回もうつったので風邪もあるのかな?と…。
そうなんです!
目やに、鼻水がすごいとき毎回出るんです💦
前に言われたのは検査してないのですが、イネ科のアレルギーかもしれない、と。(うさぎ飼ってるのでその牧草で…)
鼻水あおっぱななのですが、お子さんアレルギー酷いときもさらさらの鼻水ですか?- 2月26日
-
🐻
違う方のコメント欄に
下に返信しちゃいましたって返信しちゃいました笑- 2月26日

ゆきち
んーなんでしょうね。。
目ヤニだったらアデノウィルスの可能性もありますよ!
子供がかかり、私や主人ももらったことあります。。
アデノは型が違うのもあり
うちは初めてかかったときは
たくさんの目ヤニと充血、喉の痛みでした。
食欲は少し落ちましたが比較的元気でした。
2回目は目ヤニなどの症状はなく熱だけでしたよ!
子供はどちらも小児科で診断されました。
検査もできますが数日かかったり病院によってだと思います。
私は下の子妊娠中にアデノにかかり、目の違和感と充血だけでしたが眼科で診断されました。
鼻水と咳があるので、コロナも気になりますね。
アレルギー性鼻炎は息子さんですか?
お住まいがどちらか分からないですが、うちも娘がアレルギー性鼻炎で花粉が飛び始めて去年は言ってなかった頭痛と謎の湿疹が出ました。
急にたくさん浴びて身体が反応したのかなと思います。
通常アレルギーなら鼻水は透明だと思うのですがお子さんはどうですか?
娘も花粉で目が痒くなるので目薬と鼻の点鼻薬をしてますが、咳はありません。
ただ、お友達でアレルギーで咳が出てしまう子がいるので1度耳鼻科でアレルギー検査されたほうがいいかと思います。
何に強く反応してるかが重要です。
娘は花粉は中度ですがハウスダストとダニが強いので年中、鼻炎の薬を飲んでいます。
アレルギーが強いお友達は先週花粉で39度の熱を出しました。
その後少しずつ熱は下がりましたが。
なんせよ、あまり熱が続くのは普通の風邪だとあまりありません。
ただこじれてる可能性、なにか違うもの、熱が続く体質などあったりしますので小児科で1度相談された方がいいと思います。
全体を見てもらって、個別で耳鼻科も行くといいと思います。
いろいろ心配ですよね、頑張ってくださいね!
-
みつき
コメントありがとうございます!
わたしもアデノかな?と思ったんです(T_T)
去年の年末、アデノで入院したときは高熱が3日続いてたので今回はアデノじゃないのかな?と。微熱なので💦
アレルギー性鼻炎は息子です!
病院に行ったとき、家の近くに雑草生えてない?って言われて、そいえばうさぎ飼ってて牧草があります。って言ったら、イネ科のアレルギーかもねぇって言われました。
だからか、鼻水は定期的に出てて出てないときあんまないです😭
検査してないので絶対ではないのですが(T_T)
36.7-37,5の熱?が昨日からあります。
息子がまぶたの裏にぷつぷつあって私が眼科に行った時に聞いたら、アレルギーだねと言われたのですが、咳してるし微熱だし眼科に行けてなくて😭
二週間まえに胃腸炎になって、そのときらへんに酷い鼻炎・中耳炎・扁桃腺赤いと言われてから1週間後のこれです。
昨日も小児科で喉赤いと言われたので、アレルギーと併発してるのかな?と😭
鼻水はあおっぱなです😭
でも病院でアレルギーでも酷いとあおっぱななったりすると言われました(T_T)
長い文章すいません💦- 2月26日
-
🐻
あ、下に返信しちゃいました
- 2月26日

🐻
38度のときもあれば微熱をチョロチョロの時もありましたね!
あおっぱなは風邪の治りかけででるやつですね!
アレルギーなら透明ですかね!
喉が腫れていて高熱が出るなら溶連菌とかが、怪しいですが。。
続けて病気になっているので、まだ免疫が下がっていると思うのでアレルギーが敏感に出たって感じもあるかもしれませんが、、
てか、その小児科では
目薬や目の周りにぬる軟膏や抗生剤は出なかったんですか!?
あれなら、別の小児科か、耳鼻科に行きますかね!
-
みつき
結構高熱も出たりするんですね😳
保育園で、ヒトメタと溶連菌流行ってて、でも熱が36.7-37.5をうろちょろなので高熱じゃないから違うのかな?と😭
そのとき目やに綺麗にとって、私も目やにのこと伝えるの忘れてたんです(T_T)
目の痒みは眼科だけど、アレルギーは耳鼻科ですよね(T_T)
どっちに行こうか…って悩んでます(T_T)
このコロナの時期だし、病院はしごもどうなのかな?って悩んでて😭😭😭😭- 2月26日
-
🐻
目のかゆみも耳鼻科で大丈夫ですよ!
うちは目のかゆみ用と目やに用どちらも目薬もらってます!
常に鼻水ちゃんなら耳鼻科に行ったとき通えってならなかったんですか??
アレルギーがある子は中耳炎にもなりわすいし、
最悪気づかなければ滲出性中耳炎になり発見が遅れれば難聴になったりします。
まだお子さん小さいですし、耳鼻科通いにされて、アレルギー対応の薬を飲んだほうがいいと思います!
(アレルギーの血液検査はしたんですか?)
うちは上の子がアレルギー性鼻炎なので耳が痛いとか、
分かりましたが、下の子(双子女子は気づかず現在滲出性中耳炎で治療中です、、)
通うのはめんどうですが
子供3人耳鼻科に通ってます!- 2月26日
みつき
コメントありがとうございます!アレルギーでも発熱するんですか?!
咳も微熱も心配なのですが、擦ってるからかまぶたも赤くて、目やにも出てて痒そうなのが可哀想で…
微熱といっても、36.8-37.5をうろちょろですが💦
息子のまぶたの裏にぷつぷつあって、わたしが眼科に行った時に聞いたらアレルギーだねって言われました💦
え!飛沫感染すると思ってました💦
目からもうつるから、飛沫感染なのかと思ってました(T_T)