※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも🍎
子育て・グッズ

新型コロナ感染リスクとBCG接種のタイミングで悩んでいます。様子見と早めの受診、どちらが良いでしょうか。

新型コロナウイルスどんどん広がっていき恐怖ですね。
子供たちの体調や私の体調、予定などいろいろありやっと予防接種にいけると思ったのですがいつも打ってもらってたところいろんな科がある大きな病院でコロナウイルスの患者が入院してたりする訳では無いですが病院は控えたいところなんですが、同時接種できなかったり体調とかでBCGがまだ打てていません。
1歳までしか接種券が使えないのであと1ヶ月以内に行かなくてはならないのですが、1ヶ月以内に治まってくるとは限らないしこのままかかりつけ病院にコロナウイルスの患者が来ないとも限りません。
皆さんならどうしますか?
ギリギリまで様子を見るか行けるうちに早めに行くべきか…

コメント

ままり

私なら別の小さな病院で打ちます!

まる

かかりつけが大きな病院との事ですが、予防接種だったら他の小さい小児科でもいいと思います。
子どもさんの体調もありますし、受けれる時に受けた方ないと、またタイミングが悪くなるかもしれませんし😓

どうしてもかかりつけでないといけないという場合でも、子どもさんの体調の良いときに行くのがいいと思います😊

  • まる

    まる

    ❌受けた方ないと
    ⭕受けとかないと

    でした😅

    • 2月26日
とーーます

他の小さな病院で受けるのはどうでしょう??
地域は違いますが、私の友人はそんなに大きくないクリニックで働いてますが、患者さんすごく減ってるって言ってました。
みんなやっぱり、できるだけ病院避けたりするので人は少ないそうです💦💦