※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょうか
お金・保険

パートで働き始めた女性が扶養範囲を超えてしまい、返済や手続きについて相談しています。

扶養について、年金・健康保険等詳しい方、同じような経験された事ある方いらっしゃいましたら、教えてください。

私は、去年の5月からパートで働いています。
以前は下の子を出産したばかりだったので、専業主婦で、年金は3号、健康保険も主人の扶養で加入していました。

パートを始めても、扶養範囲内という事で、そのままでした。

しかし今日になり、扶養範囲以上に収入があると主人の会社に指摘を受けました。

主人の会社規定の年間130万以下超えてないけど、なんで?
12ヶ月で割った月々10万8千円も超えていないのに?
と思っていましたが、

6月と12月だけボーナスを貰っていて、その2ヶ月は扶養範囲超えていました。

会社から今のところ、言われているのは、
扶養手当のお金を会社に返す。
主人の会社の教会けんぽに医療費代を返し、国保に遡って、加入。国保に医療費請求。
年金も遡って、1号で加入する。
以下の事をしてくださいとの事でした。

これから私がやろうと思っているのは、
住んでいる自治体に、遡って国保加入、保険料支払い。
年金事務所に行って、1号に遡って加入、年金支払い。
通っている病院へ、保険証が変わった事の手続き、報告。
税務署で、昨年度の確定申告の修正申告。

以下の事をやらないといけないのかな?と思っています。

他にも、こんな事しないといけないよ!という事があれば、
ご存知の方、教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

保険のことは詳しくないですが、確定申告の修正はしなくて大丈夫だと思います。
社会保険上の扶養と税法上の扶養は別なので。
今年、去年分の年金や保険料を遡って支払いしても支払った年としては、令和2年なので年金、保険料共に所得控除は今年の所得からの控除になると思いますので。
協会けんぽで130万以下、3ヶ月10.8万超えとかでないのに厳しいですね💧私も協会けんぽで母を扶養してますが、細かい確認はされたことはないので。

  • きょうか

    きょうか

    なるほど!教えて頂き、ありがとうございます😊
    厳しいですよね💦こちらの確認不足がいけないのですが、とてもショックで😫
    とても悔しいですが、貯金から保険料支払っていこうと思います✨

    • 2月26日