
2歳前半のお子様のおやつについて相談です。お菓子や果物をあげているが、砂糖不使用のものが見つからず悩んでいます。物足りないと感じているようです。
2歳前半のお子様をもつお母さん!
おやつって何をあげてますか〜?
1日の大半は常に〇〇食べたい〜ってすごいです。
お菓子食べたい〜
チーズ食べたい〜
みかん食べたい〜
ずーっと言ってます💦
遊んで気を紛らわせても
ハッと思い出して上記のことを言ってきます。
これはこれで癖になってしまっているんだと思いますが…💦
あまりお菓子をたくさんあげさせたくなく、
調味料無添加のお菓子やゼリーや果物を
あげたりしてますが物足りないのでは?と思います。
この前、コープでアーモンドフィッシュならいいかと思って買いましたがあれ砂糖入ってるんですね…
なかなか砂糖不使用や無添加のものがなく
安心してあげられません😭
- ママリ(3歳0ヶ月, 7歳)

さき
うちの子めちゃくちゃ食べるんで、お菓子食べたいー!って言い出したらお腹空いてる時なので…おにぎりあげてます😂
手作りでお腹に溜まるような物がいいんだろうけど…めんどくさくて😅

あくるの
おやつはゼリーやラムネが多いです!
お腹空いてて何か食べたいなら小さいおにぎりとかふかし芋とかどうですかね?

退会ユーザー
お菓子以外であげてるのは、魚肉ソーセージ、チーズ、果物(ミカン、リンゴ、ぶどうなど)、お腹空いてそうならパンケーキとかあげます😄
娘も最近ですが、常に何か食べたがってた時がありましたが、あまり言わなくなりました。
成長してるのか、お腹空くのかなと思ってご飯の量を増やしてみたり、一度に食べられないなら間食としておにぎりとか満たされる物をあげると少し落ち着くと思います✨

こはな
息子は今、干し芋にどハマり中です、、、😅
あとは、ご飯に自分でふりかけをかけて自分で握ったおにぎりを自慢げに食べてます😂
コメント