
コメント

mamama@sa
思えないです(笑)
もう怒ってばかりで自分にも嫌気がさします(つд`)
泣き叫ばれるし、頭痛くなりますよね(笑)

ジャンジャン🐻
むっかつきますよ〜‼︎
下の子が赤ちゃんだからなおさら…>_<…
むかつきすぎて泣けてきます。
そして、むかつくのにかわいいからむかつきますw
怒っては毎晩反省です(-。-;
-
なりり
お返事ありがとうございます。
むかつきますよねー!!!
そうなんです!下の子は天使で余計に…(-_-;)
怒るの我慢するの泣けてきます。- 5月23日

pii
お気持ちお察しします。。私の子供もあります。ひっくり返って大騒ぎ。こっちが泣きたいよって思いますよね>_<
私は、可愛いとか可愛くないとかじゃなくてうるさいなーとか正直思うけど、好きなだけ泣いて下さ〜〜いって感じで結構ほっといてます>_<じゃないとこっちの気が持たない気がして。。
それに、なりりさんお二人もお子様がいらっしゃるので私の倍大変!
ただ、外でイヤイヤ発揮されると放置出来ないですよね>_<
-
なりり
お返事ありがとうございます。
好きなだけ泣いてくださーい!
良いですね(^^)
育児書とか読むと、受け止めて抱きしめて…等々書いてあって、そうしなきゃいけないのかって追いつめられます(>_<)- 5月23日

りんごとなし
まさに同じこと思ってました😣
イヤイヤ期と自己主張とお節介が激しすぎて💦
限界くると別の部屋に赤ちゃん連れて閉じこもります😭
上の子優先と頭では思うんですが、あやすと無邪気に笑う赤ちゃんが可愛すぎてお姉ちゃん生意気で可愛くないです(T_T)
-
なりり
お返事ありがとうございます。
お節介はやはり女の子だからですかね(^^;)
うちは男の子でとにかく、
自分で!→できない→癇癪
遊びたいので昼寝やお風呂は必ずイヤイヤです(-_-;)
最近赤ちゃん連れて閉じこもりたいと思ってました!!!
まだやったことないんですけど、上の子勝手に落ち着きますか?- 5月23日
-
りんごとなし
癇癪2歳半くらいまですごかったですよー!!癇癪起こしたときは、できなかったんだね。一緒にやろうか?と優しく声かけしてました。
もうすぐ3歳。今ではいろんなことができるようになって、逆に、ママ見て、こんなにできるよ。赤ちゃんの相手してあげたよ。料理も手伝う?助かった?すごいでしょ(^ ^)
と口が達者でほんと疲れます😭
閉じこもるとしばらくママーママーと泣いてますがそのうち1人遊び始めます😄- 5月23日
-
なりり
そうなんですかぁ!うちは2歳3ヶ月で今のところピークです!もっとひどくなるのかなと思うとゾッとします…
出来なくて癇癪、そこから火がついて何を言ってもやってもイヤイヤでうんざりします(-_-;)
3歳に近づけば落ち着くでしょうか(;_;)- 5月23日

りり
思えないです( ´ω`;)
同じく同じ事思っていました。
体力気力根こそぎ持ってかれますね…。
私も下の子の連れて閉じこもります。。
-
なりり
お返事ありがとうございます。
閉じこもりたいです!下の子の昼寝ができません!
閉じこもると上の子どうなりますか?勝手に落ち着きますか?- 5月23日
-
りり
いえー。こちらこそありがとうございます。
まさに今オーバーフロー気味なんで
勇気でます。
下の子の昼寝なんて偉い!!
閉じこもると、泣きわめいてからのふて寝。
又は、1人でひたすら遊んでいるか、でした。
ほんとはやっちゃいけないとは思うのですが。
しかし精神的にこたえますよね。。
誰かにヘルプを依頼しようにも
依頼するのにパワー使うし
助けに来てもらっても、文句言われたら
心にイタすぎるw- 5月23日
-
なりり
泣きわめいてふて寝ですか、寝てくれたらいいのですが…
やったらいけないかなと思いますが、どうにもならないですよね!?下の子は横で上の子に騒がれて寝れなくて大泣きしてるし(>_<。)- 5月23日

ともチャン
可愛いですよ。
イヤイヤ言っている時も。
もちろん、ダメな事は怒りますが、基本可愛いです。男の子は単純でいいです。
女の子だったら、口が達者で大変だと思います。
-
なりり
お返事ありがとうございます。
確かに男の子は単純ですよね!
でも最近定番の電車ごっこなどでごまかせなくなってきて…(-_-;)
記憶が長く続くようになってきたということでしょうか…- 5月23日
-
ともチャン
私は、イヤイヤになった時は、放ってきます。自然に飽きるのを待つ感じです。
最近は、言い聞かせをよくしますが、まだ効果は見えないです。でも、毎回言わないとわからないと思うので、ちゃんと理由付けしてお話してます。- 5月23日
-
なりり
言い聞かせって初めてききました!文字通り言って聞かせるんですよね?
私も一応理由は言ってるんですけど癇癪中は何言ってもダメです。- 5月23日
-
ともチャン
うちも、ちゃんと目を見てが今はまだそんなにできませんが、とりあえず「目を見てお話しよ!」というと、怒られるのがわかるようになってきた位ですよ。とりあえず落ち着いた頃にやるようにしています。
- 5月23日

yu_uy
イライラ毎日もーもー言ってたら旦那に、ママが牛になってるよと言われました( ̄▽ ̄)ワガママで口も達者、賢くもなってますます大変ですが、きちんと出来たときや言うこと聞いたときは褒めてあげるととても嬉しそうにするので可愛いです❤︎アメとムチを使い分ける時期ですかねw
-
なりり
お返事ありがとうございます。
あめとムチですよね!
旦那があめばかりなので私だけ鬼みたいで悲しくなります(;_;)- 5月23日

ちーちゃん
イヤイヤされてる時は思えないです( ; ; )
私も一緒にイヤイヤしたい…
私のほうが泣きたいわ‼︎
って毎日思ってます(^^;;
寝顔見ながら、
寝てたらこんなにかわいいのに…
大好きなのになぁ…
って凹む日々です( ; ; )
-
なりり
お返事ありがとうございます。
特にひどい日で追いつめられると寝顔すら可愛いと思えない時あります(-_-;)あぁ一日終わったな…とか(-_-;)- 5月23日

さくりたろう
可愛いです♪( ´▽`)
すごぃ!漫画でみたひっくり返るやつだっ!本当にやるんだねーと新しい発見の気持ちで見てます!そりゃダメなことをした時は怒りますが、基本は結構構わず落ち着くのを待ちます。泣きはじめたらわざと違う部屋とかに行き、自分の気分転換も兼ね離れます。ついてきたりしたら話を変えておもちゃをだしたり違う話をしたりして気を紛らしますー(*^◯^*)上の方も言ってるように男の子本当に単純です。動く量や激しさは男の子ですが、その辺はありがたいです。
女の子は口も頭もいいので大変だと思います!その分、こちらも頭を使って言葉で負かして下さい😁お姉ちゃんだからとかは逆効果とかになったりするのでお母さんのお手伝いしてくれてありがとう。お母さん助かったとかなにか持ってきてもらうのお願いするとか効果あるって聞いたことあります!役割をつくるといいって🤗もし良かったら試してみて下さいー😊イヤイヤない方が困りますよ!自分の思いがでてきてなにか伝えたいんだなぁーって思いながら見守って下さい😊かならず終わりはきますよー!頑張りましょー!😊
-
なりり
お返事ありがとうございます。
うちも男の子で以前は比較的簡単にお気に入りの遊びとかで気が紛れたんですけど最近それもダメで、お手上げです。
疲れてくるとベストな対応ができません(;_;)
私が怒るか、泣くかしないと終わりません(;_;)
イヤイヤ期の対応を調べると、受け止めて抱きしめて~等々書いてあり、その様にできなくて追いつめられます。- 5月23日

かおりおり
可愛いと言うか、成長を感じて微笑ましかったです(^^)
一丁前に自分の持てる全てを駆使して自己主張してくるので、その必死さは可愛かったですね(^^)
ある意味、私は上から目線だったのかもです(笑)
5歳半の今だから言えるのかもですが (^^;;
-
なりり
なるほどぉ…
微笑ましい…
確かに自分に余裕がある時は思えるかもです(^^;)- 5月23日
-
なりり
お返事ありがとうございます。
なるほどぉ…
微笑ましい…
確かに自分に余裕がある時は思えるかもです(^^;)- 5月23日

かおりおり
15L入りのウォーターサーバーを全部空にされた時は、流石に目が点で、そこら中池になってました (^^;; レバーを押すと水が出る仕組みが大変面白かった様で、空になるまでやってたみたいです (^^;;
バケツに雑巾持ってひたすら拭いてる私の側で、水遊びしている息子(笑) 笑いかけてくるのをキッと睨みつけてフンって怒りをアピールした事がありますが、落ち着いてから考えると、私の態度はなんとも子供だったなーと (^^;;
触って欲しくなければ、少々不便でも別の触れない場所に置くか、柵でも付けて触れない様にするべきだったんです。
それか、お風呂場で似た様な仕組みの物で気の済むまでさせてあげるか。
息子は5歳半の今だから分かるんですが、本当に2歳くらいって悪気ないんです。悪い事と何となく分かってる?というか、お母さんが怒るのは分かっても、どうして悪いか良く分からなくて、そういう冷静な判断の前に目の前の興味とか、内から溢れ出る誘惑でどうしようもないんです(笑)
なので、お母さんのイライラ減少の為には「環境の整備」が1番ですよ (^^)
なりり
お返事ありがとうございます。
頭痛いですよね!しまいには私が泣きました(-_-;)
mamama@sa
私もしょっちゅう泣きます(笑)今上の子がトイレトレーニング中なので朝からずーっと怒ったり泣いたり(笑)無視はダメだけど無視とかしちゃいます(´`:)(´`:)
そしてダメだけど赤ちゃんの下の子が可愛すぎて(´`:)あと二年くらいしたら下の子もこんなになるんでしょうけど(笑)
なりり
私も無視します!怒るより無視の方が多いかも…
存在を無視するのではなく行為を無視するということで、こちらがヒステリーおこすより黙っていたほうがましかなと(-_-;)
赤ちゃん可愛いですよねー天使です(>_<)ずっと赤ちゃんのままでいて欲しいです(笑)