
1歳8ヶ月の子どもがイヤイヤ期で癇癪を起こし、特に夕方にパパを拒絶することが多いです。癇癪時に手や指を噛むことがあり、内出血もしました。保育園ではそのような行動は見られないようですが、これは正常な行動でしょうか。
もうすぐ1歳8ヶ月です。
最近イヤイヤ期で癇癪がひどいです。
特に保育園から帰ってきた夕方がひどくて基本パパ拒絶。
でも私にも癇癪起こします。
癇癪を起こした時、毎回ではないですがパパや私の手や指を思いっきり、顔が震えるほど噛んできます。
昨日はパパの手が内出血するほどでした。
マグのストローを思いっきり噛んで引っ張ったりもします。
保育園ではそういうことはしてないみたいですがこれって正常ですか?
他に発達障害を疑うようなことはないのですが心配です。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)

ママリ
保育園で頑張っているから、自宅では甘えたいんだと思いますよ🥹
ただ噛むのは良くないので私なら怒ります💦1歳7〜8ヶ月じゃ一回言ってもまだわからないと思うので何回も冷静なトーンで怒ります😅
うちも下の子が1歳8ヶ月なので夕方イヤイヤ期ひどくなるのわかります🥶
コメント