
コメント

みーみ
写真屋さんではないですが💦
同じ写真を家のプリンター(3年前のCanon)とコンビニで比べてみたところコンビニで出した方が圧倒的に綺麗でした❗️
写真屋さんや家電量販店などに置いてある、富士フィルムとかのプリンターも家のプリンターより綺麗だと思いますよ😊
多分ですが、写真屋さんでも普通のデータプリントなら店頭の機械と変わらないと思います🤔大きいサイズにしたいとかなら写真屋さんかも?
写真屋さんのメリットは何十枚・何百枚なら写真屋さんに予約(お店によってはアプリで)して後日取りに行くってことも出来たと思います😊プリンター機械だと目の前で待ってなきゃですから😅
とっとしゃん
そうなんですね!?色々教えてくださりありがとうございます。
コンビニで出されたとのことですがレジで頼んだということですか?コンビニで写真の現像ができるのでしょうか?
理解できずすみません😣💦⤵️
みーみ
コンビニに置いてあるコピー機で出来ますよ😊
ちなみにスマホ内の写真が前提で、かつセブンイレブン限定になりますが「かんたんネットプリント」という専用アプリがおすすめです!
自宅で前もってスマホからプリントしたいものを数枚選んで予約番号を取得しておきます。
セブンイレブンに行き、コピー機を操作して予約番号を入力すると選んでおいた写真がプリントできます❗️1枚30円だったと思います。
メリットは機械の前で膨大な量のスマホ内の写真から探す手間を省くのと、選んでる最中に他の人に見られないことです😊
デメリットは、こちらもコピー機の前でプリントが終わるのを待ってなきゃいけないこと、コピー機使いたい人(色んなチケット購入とかの操作も出来るので)が待ってると気まずいことです😅
とっとしゃん
なるほどー!コンビニでそんなことが出来るようになってるとは💦知らなかったです😅
詳しくありがとうございました❗