※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆまる
妊活

妊活中で基礎体温が上がらず不安。デュファストン服用中。同じ経験の方のお話を聞きたい。

二人目妊活中です!2/20に卵の大きさが19.6ミリになりhcgの注射を打ってもらいました。次の日には基礎体温も少しさがり、排卵はしたのかな?と思っていましたが、なかなか高温期になっていないようで…。デュファストンものんでいます。このような基礎体温でも妊娠してました!っていうかたいらっしゃいますか?💦また、排卵しているか怪しいからまたお医者さん受診しました!など、同じようだった方、お話を聞きたいです😃

コメント

やぁたん

私も毎回hcg打ってました😊
体温はすぐ上がらずに5日後くらいから上がりはじめました☺️
毎回hcg打って3日後とかにちゃんと排卵しているか確認してもらってました👍なので排卵確認でまた受診させてもらうように先生に伝えると良いかと思います☺️💕排卵しているかわからないとそれだけでずっと考えちゃうしストレスになっちゃうので😓

  • さゆまる

    さゆまる

    回答ありがとうございます🥰
    これから基礎体温上がりますかね☺️基礎体温きちんとはかって、見ていこうと思います✨排卵しているか確認してもらえるか、聞いてみます!ありがとうございました☺️

    • 2月26日
cocoa🐶

私も基礎体温が同じ状況なのでコメントしました😅
22日にhcg注射をして、25日に排卵済みを確認してもらってます!
ですが、基礎体温がなかなか上がらず、ガタガタで、、、
今から上がってほしいです😂
なので、排卵しててもこんな基礎体温になってますよ😊

  • さゆまる

    さゆまる

    回答ありがとうございます☺️
    同じような方がいて、なんだか嬉しいです😭基礎体温上がらなくて絶対妊娠してないよな…と絶望してます💦本当に基礎体温上がって欲しいですよね!排卵確認出来ていて基礎体温ガタガタなんですね💦参考になります!私も排卵は出来ていますかね😅私が通っているクリニックの先生は排卵確認はしないみたいです💦

    • 2月27日
  • cocoa🐶

    cocoa🐶


    確認しなかったら不安ですよね😢
    私は多嚢胞で、D30でやっと卵胞が大きくなったので、hcgしました!
    ものすごく生理不順なので、今までも全く排卵日不明です🤯🤯🤯

    • 2月27日
  • さゆまる

    さゆまる

    そうですね😭不安です😭
    私も多嚢胞で排卵誘発剤を2回使ってやっと卵育ちました💦今のクリニックに行くまで、無排卵状態なのも知らずに産婦人科の先生とタイミング法で頑張っていました😭お互いに頑張りましょうね✨

    • 2月27日