
コメント

退会ユーザー
土地探しからスタートすればいいと思いますよ😊

退会ユーザー
ハウスメーカー探しと土地探しは同時進行です😄👍
土地には「建築条件付き」のものと、そうでないものがあります。
条件付きだと建てられるHMが決まっているので自分たちに合うかどうか調べて…を繰り返して、我が家の場合は先に理想の土地が見つかりました🤔
-
たろ
コメントありがとうございます!
先に土地が見つかったとのことですが、土地の契約やローンなどは不動産屋で行い、建物分はハウスメーカーで、と契約が別々になってしまうのでしょうか?- 2月26日
-
退会ユーザー
そうです!
建築条件無しの土地だったので不動産屋で土地の契約のみを先に行いました✨
そしてHM探しも同時進行で進めていたので、程なくして建物の契約もしました!
土地と建物の契約は別々です😄
建築条件付きだとこれが一度でできるので、自分たちに合うHMでしたら楽ですね✨- 2月26日
-
たろ
そうなのですね!
とても参考になりました!
ありがとうございます!- 2月26日

もにた
こんにちは!
大変ですがハウスメーカーを探しつつ、土地を探した方がいいと思います!
土地によって、決められたハウスメーカーじゃないと建てられないとことかもあるんですが営業さんがこっちの条件に合わせて色々相談に乗ってくれるので額面だけじゃないお金のかかり方とかも教えてくれます!
土地を見つけてからハウスメーカー行くと少しめんどくさくなる時があるので注意です。土地を見つけてからだとゆっくりハウスメーカーを選ぶ時間も取れないので!
-
たろ
ハウスメーカーを重点的に探した方が相談しやすそうですね、
ありがとうございます!- 2月26日
たろ
ありがとうございます!