※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんん
子育て・グッズ

生後20日の息子がうんちが出ない。固めのうんちで、自力で出すこともあるが、2日出ないことも。ミルク回数増やしたが、出にくい。浣腸するか待つか悩んでいる。

生後20日の息子がおります。
最近うんちが出ません💦
先週は4日出なく、綿棒浣腸をして大量に出ました。
今までは水っぽいうんちだったのが、
ねちょっとした感じの今までよりも固めのうんちでした。
翌日は自分の力で出しました。
その後は2日出なくて綿棒浣腸したりしてます。
昨日も丸一日してないのですが、
浣腸して出してあげたほうがいいのか、
自力で出すのを待ったほうがいいのか💦
最近ミルクの回数を増やしたのですが、
固くて出にくいのでしょうか?
お腹マッサージしたり、足を動かしたりもするのですがイマイチ😭💦

コメント

あきら

私が小児科の先生に聞いた話だと毎日出てないと便秘です!
綿棒は毎日してあげて大丈夫みたいですよ^ - ^
癖になったりはしないらしいです!
4日ぐらい出なかったら小児科受診するとお薬くれます✨

あともし、母乳をあげていましたらお母さんがヨーグルトとか食べると出やすくなったりしますよ^ - ^

  • りんん

    りんん

    癖にはならないのですね!
    1ヶ月検診でも相談してみます😭

    ヨーグルト食べてみます!
    ありがとうございます😭

    • 2月26日
まおまま

うちはその月齢のときは、3、4日でないのが当たり前になってました😭!丸1日出ないだけでも心配ですよね!!とてもわかります💦おならめちゃくちゃ臭かったです!笑
わたしもお医者さんや保健師さんに聞きまくりましたが、一週間出なかったら病院来てって感じで、そこまで心配しなくていいみたいなこと言ってました🥺そこでアドバイスしてもらって、丸2日でなかったら綿棒浣腸をして出すようにしてました☺️!綿棒浣腸は癖にならないし、そのうち自分で毎回出せるようになってくると思うので、最初のうちは様子見ながらずっと浣腸でいいと思います✨
マッサージや足の運動はうちもそれほど効果がなく…😢ただ、バウンサーに乗せてゆさゆさしてたらいきみだしてうんち出た!ってことは何回かあったので、試してみてください✨😆

  • りんん

    りんん

    そうなんです😭
    最初はあんなにぶりぶりしてたのに心配になってしまって😭😭
    癖にならないならやってあげたほうがすっきりしますよね💦

    バウンサーも試してみます!
    ありがとうございます😭

    • 2月26日