※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
お金・保険

子どもの学資保険を県民共済と私名義のドル建て終身に変更したが、ソニー生命から子供名義が良いとアドバイスがありました。貯蓄目的でドル建てを持っている方は、名義はどうされていますか?

ほけんの窓口で相談して
子どもの学資保険の代わりに
県民共済と私名義のドル建て終身に加入しました。
が、最近旦那の保険を見直した際に
ソニー生命の方から
ドル建ては子供名義にしたほうが……と言われました。

子どもの貯蓄目的でドル建て入ってる方
名義は誰にしてますか?😟

コメント

ノエル

私にしてます!
私が死んだ時に出るお金で家族を守るためです^ ^
子どもが死んでからお金が入っても意味ないですし(^^;)

  • みみみ

    みみみ


    そうですよね!!!
    子ども名義にしたら意味ないですよね(笑)
    保険の人に言われたら
    子ども名義の方がいいの……?
    と考えてしまって🤔(笑)

    回答ありがとうございました!

    • 2月26日
  • ノエル

    ノエル

    医療保険とかなら子どもが小さくて掛け金が安いうちに入っておいて、独り立ちしてから渡してあげる、とかも聞いたことありますけどね(^^;)

    • 2月26日
  • みみみ

    みみみ

    もしかしたら医療保険と勘違いしてるんですかね?🤔
    ノエルさんから回答なかったら危うく子どもの名義にしちゃう所でした……
    ありがとうございました😊💗

    • 2月26日
  • ノエル

    ノエル

    いえいえ!保険とかお金のことって難しいですよね^^;
    私も勉強中です^ ^

    • 2月27日