※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K *
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の娘が飲み物をわざとこぼす悩み。善悪理解はまだ不明。同じ経験の方、やめさせる方法や叱り方アドバイスを求めています。

1歳8ヶ月の娘がいます。

最近の悩みは飲み物を途中でわざと吐き出したりコップを傾けてこぼすことです。。
私やパパが叱っても笑っています১১;‾᷅⍨‾᷅)১-૩

最近ようやく善悪わかりはじめてきたかな〜ぐらいなのでこの件に関してはまだいけない事だと分かっていないのでしょうか?それとも分かっていてやるのでしょうか?
お風呂上がってお着替えしたばかりの時にやられたりするので正直勘弁してほしいです˃ ˂ ᵎᵎᵎ

同じような経験された方いらっしゃいますか?またやめさせるいい方法はありますか?よかったら叱り方のアドバイスもしていただけたら嬉しいです(>_<)

コメント

ちょろぺん

笑っているのなら、伝わっていないということです。
声を低く低く、ゆっくり話す。
笑いだしたら手をパチンとする。
笑うことじゃない、本気で言っているんだよと。
親を怒らせることをしてしまった!という思いがまだ芽生えていないのかもしれませんね。。

うちはもうすぐゲンコツを飛ばすお母さんやってますので、話してる途中で笑うということはありませんでした。
子供を叱るって大変ですよね、体力も使うし。でも根気強く教えてあげてください(*^_^*)

  • K *

    K *


    やっぱりそうですよね。。
    声は意識して低くしているのですが、笑ってる以上伝わって無いって事ですね〜(>_<)手をパチン、今度実践してみたいと思います!

    本当に体力的にも大変です˃ ˂ ᵎᵎᵎ
    でも大事な我が子ですので地道に頑張ります★ありがとうございました!

    • 5月23日
ベイマックス

うちもやります(^^;)

まだこの年齢で叱っても怖くてビックリして止めるだけで、叱られている理由をキチンと理解はしていないと思います。例え理解していたとしても、すぐに欲望に負けるのがこの年頃だと思います(笑)だから何度も繰り返します。まだ、楽しいこと&やりたいことへ突っ走る時期です。

うちは飲み物を与えるとき、そもそも少しだけしか飲み物をコップに入れません。例え溢されても大したことない量です。それをまるで椀子蕎麦のように、全部飲んだら少し足して…を繰り返しています♪その時にべーと吐き出したり、コップを傾け始めたらコップを取り上げます。そして『飲まないなら、ごちそうさまなんだね』とひと言伝えて終わりにします。

ダメなことは地道に伝えますが、同時にやってはいけないことをさせないよう予防策もこの年齢では必要だと思います。そして、出来たら必ず誉めること!やりたいことを我慢するのはすごく高度なことで、まだまだ難しいと思います。躾は叱ることではなく、正しいことを教えることだと私は考えます。叱るときは本当に大変なことをしたとき…道路を飛び出したり、危険なことをしたときだけです。日常的に叱っていると親も子もストレスだし、本当に伝えなければならないことが伝わらないと困ります。

まえのかたも仰るように躾は根気よくですね(^^)

  • K *

    K *


    なんだか凄く勉強になりました(>_<)

    吐き出したらすぐ片付けてはいましたが、予防策はしていませんでした。思い返すとこの件以外でも私は怒鳴っている事の方が多かったかもしれません。確かにやりたい事を止めさせるのはこの頃では非常に難しいですね。

    叱らず正しい事を教える


    意識して今後も気長に頑張ります˃ ˂ ᵎᵎᵎ

    ありがとうございました!

    • 5月23日