![さやりんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が幼稚園枠で同じ園に入れるか心配です。入園難易度やお断りの可能性について教えてください。
今の息子を群馬町の認定こども園に通わせています。
私が5月出産予定で、3月いっぱいで退職なので産後2ヶ月までお世話になり退園する予定です。
息子は2月の早生まれなので、一度退園して来年の4月に今度は保育園枠でなく幼稚園枠で満3歳から同じ園にお世話になりたいと思っているのですが、幼稚園枠だと入園するのに保育園枠以上大変とかありますかね?💦
幼稚園枠だとお断りとか入園できないとかありますか?
- さやりんご(2歳11ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
私も認定こども園の保育園部に通わせてます。
幼稚園部だと私の園はかなり枠がすくなく(例えば20人のクラスでは5人が幼稚園枠、15人が保育園枠という感じです)、保育園は点数制なのでそれなりに点数があれば入園の確率があがるのに対して、幼稚園枠は保護者のくじ引きなので運です😂(以前は先着順でしたが、夜中に並ぶのを防ぐためとりやめ)
くじびきを誰でも平等と感じて入りやすいと思うか、点数制の方が入りやすいと感じるかは人によるのでなんとも言えませんが、私は保育園部の方が入りやすいと感じます。
さやりんご
コメントありがとうございます!
なるほどくじ引きですか〜💦
今の通っている園にも聞いてみようと思ってはいるのですが、保育園枠でもうちの地区は激戦区だと聞いたので幼稚園枠がどのくらいとっているのか、、とても参考になりました😊
mama
私の地域もまぁまぁ激戦でこのこども園も基本途中入園できずで4月も一次で保育園部も幼稚園枠も抽選でたくさんの人落ちてますが、私の点数が高い方なので4月入園の際も第一希望のこの園のみ記入して受かった&保育園型こども園なので、保育園枠の方が受かりやすいと感じますが、ご自身の点数が低いと幼稚園枠の方が平等にチャンスありますし、園が幼稚園型こども園だと逆に保育園枠の方が少ないので、よくよく確認された方がいいですよ😊
さやりんご
そうなんですね、詳しくありがとうございます✨
幼稚園型と保育園型で枠の多さも変わってくるのですね。
それは良く知らなかったので教えていただいて助かりました。
うちの園は幼保連携型こども園という形なんです。詳しくまた園にも聞いてみようと思っていますが、多分私は仕事を退職するので保育園枠だと点数がかなり低くなるはずなんで難しいかなと…。
いろいろ教えて頂きありがとうございます😊